
猛暑の中、咳をしている子どもを登校させることについて心配しています。マスクをしているものの、暑さで苦しそうでした。周囲の反応も気になります。どうしたら良いでしょうか。
咳あっての登校、この猛暑ですが外でもマスクさせてますか?😢
8歳の子が咳をしてて、昨日はかなり酷かったのでお休みしたんですけど今日は朝起きてだいぶ落ち着いてて本人元気だったので行かせました。
(小児科受診して薬はもらってます)
登校班なんですが集合場所で待ってる時に2回ほど咳き込んでしまって💦
暑すぎるので顎マスクにしてたんですが咄嗟に口を手で押さえて咳をしました。
マスクしときなと言ったんですが暑いし苦しいと💦
学校入ったらちゃんとしてねと行って送り出したんですが
周りにいたママさんに少し心配されたのもあり、、
咳出てんのに登校させるなよと思われたかなぁ
手で押さえてましたがマスクしろよと思われたかなぁと、、
ただほんとに暑いので熱中症も心配ですよね、、、
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままり
あまりにもゲホゲホしてるとちょっと気まずいですよね💦
今は百日咳も流行っているのでママさん達は咳している子に敏感かもしれませんね💦
私だったらノーマスクでゲホゲホしてると周りの子に嫌がられてしまいそうなので車で送っていっちゃいます!
はじめてのママリ🔰
気まずかったです、、、
元々喘息持ちなので咳は出やすいんですが💦
なるほど百日咳ありますもんね
車今日旦那が朝から使っててなかったんですけど、遅れて送ってったほうがよかったですよね、、、失敗しました