※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まや
妊娠・出産

37週の妊婦ですが、胎動や腰痛、お腹の張りで寝られません。子宮内膜症が影響しているのでしょうか。

37週妊婦全く寝れません。
胎動が激しくおしりの奥がツーンとして
鼠径部、腰痛痛くて寝れません。
お腹が張って痛いです。
元々子宮内膜症があったんですが、おしりツーンは子宮内膜症が関係してますか?
生理の時、子宮内膜症が原因でよくお尻がツーンとなってたのですがそれの酷いバージョンです😂

コメント

ままり

私は子宮内膜症ではありませんが、
毎回そのくらいの時期には
おしりツーンがありましたよ!
2人目の時はおしりツーンからの本陣痛でした😣
3人目はツーンとすると同時にお腹の張りも強くありました。
前駆陣痛の一つのようですよ!

  • まや

    まや

    そうなんですね!!
    おしりツーンからのお腹張って腰とかも痛くなります💦
    前駆陣痛なんですね、
    いつ何があってもいいように用意しとかないのですね🥹

    • 7月4日
ママリ

お産が近づいてるんだと思います!
私もそのくらいからお尻ツーンとして、腰痛も出てきました😂そのあと38週で産まれましたよ👶

  • まや

    まや

    そうなんですね!!
    もうすぐと思っときます!

    • 7月4日
Pipi

お尻がツーンとしてくるのは出産の兆候みたいです💡 ̖́-
昨日出産したんですが6月下旬頃から
前駆陣痛、おしりの穴のツーンとした痛み、腰痛が出始めて
7月入ってめちゃくちゃ増えました🤭

  • まや

    まや

    出産お疲れ様でしたー!
    そうなのですね!!
    心して準備します😢

    • 7月4日
ばぶん

最近お股ツーンをちょっぴり感じるようになりました!

  • まや

    まや

    私も最近感じるようになりました!
    出産頑張りましょうね😌

    • 7月4日