※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

8ヶ月の子。昨日熱と咳、鼻水で病院に行きました。喉も胸の音も大丈夫だ…

8ヶ月の子。
昨日熱と咳、鼻水で病院に行きました。
喉も胸の音も大丈夫だったみたいです。
だんだん声が枯れてきて泣くのも声があまり出ません。
咳はそこまでひどくなく、喉は赤くないとは言われたものの痛そうだなと感じて…
風邪薬だけもらったのですが、今日また病院行っても何もできることはないですよね🥲
声が枯れるのは仕方のないことなのでしょうか?

コメント

あすか

子どもが風邪でしんどそうにしているのは可哀想ですよね。

息子も何度か風邪をひいて病院にかかったことがありますが、毎回「喉が腫れてますね」と言われるものの、処方されるのは咳と鼻水の薬だけで、喉の痛み止めが出たことは一度もありません。
38.5度以上の高熱が出た時は頓服でアセトアミノフェンが処方されますが、アセトアミノフェンは解熱はできても喉の炎症を抑える効果が乏しいです。(私は薬の資格を持っています)

そのため、喉の痛み止めについて病院へ相談しに行かれても追加でお薬は出ないのではないかと思います。
声枯れはそのうち治ると思いますよ。
喉がもうあまり赤くないなら、風邪のピークは過ぎていると思います。
早く治るといいですね。

  • ママリ

    ママリ

    特に赤ちゃんなので何も言わなくてわからないです😭
    喉の痛みだけをとるという薬はないですもんね…
    薬の資格を持っている方からの詳しい回答ありがとうございました🙇🏻‍♀️✨

    • 7時間前