

はじめてのママリ
飲んでっていうと飲まないのですが
そのまま置いておくと
あれ!?もうこんなに!!
と減ってることが多かったりしてるので
基本飲み物はいつでも好きに飲めるところにあり
それでも1000は無理ですが
500~600くらい飲んでると思います

スノ
自分で飲みたい分だけ飲ませてるので、500~750mlくらいです💦

S
体重×100は、食べ物からの水分も含む数値なので果物とかでもかなり摂れますし、ご飯でも100gあたり60mlの水分が含まれるので食べ物から結構摂れますよ🙆♀️
食べる量にもよりますが、飲み物としたら6割程度飲んでたら十分じゃないですかね👍

6み13な1
全て水分である必要はないですよ😊食事からも、水分は摂れるので目安で良いみたいです。
我が家は、飲んだり飲まなかったりです。あまりに少ない時は、「お茶飲んだら良い事あるかも?」て一口でも良いので飲むよう促してます。

☺︎
子供の定義が何歳か分かりませんが、30kgあったら3L飲めってことですか?笑
さすがにそれはないですよね😂
大人でも2L飲むのがいいって言われてるくらいですし、気にしなくていいと思います🤣
小2の子がいますが夏なので1.5Lくらい飲みますけど、冬だと1Lも飲みません。3歳児ですらこの時期800mlも飲まないですし、かといって何の問題もないです。
コメント