※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
家族・旦那

旦那にお風呂を頼んだら、自分で入れと言われて腹が立ちました。感情をどうコントロールすれば良いでしょうか。

ごめん!お風呂入れてもらえる?💦と旦那にお願いしたら、「あとでね〜」と言われたので 今頼んでるんだけど!と返したら、「じゃあ自分で入れれば?」と言われて腹が立って涙が溢れてきました。 あとでいれてくれるしいいやって思える人間になりたいなあ。こういう時ってどうやって感情をコントロールすればいいのやら。

コメント

はじめてのママリ

ご飯は?って聞かれるまでまって全く同じこと言い返してやりたいですね〜🙂‍↕️
同じく怒りで涙が出てくる自信しかないです、でも私なんて相手に同じ気持ちにさせるまでたぶん気が済まないです😂

  • ♡

    なにかお願いされたら あとでね 〜 と返すようにします😤😤😤

    • 7月3日
はっち

あとでね〜と言ってるその時に旦那さんは何してるんですか?😅
テレビ見たいとか動画見たいとかそんな感じだったら腹立ちますね💢
しかも♡さん今妊娠中ですよね?
マジで意味わかんないです

はじめてのママリ

いやいや、そんなの後から入れてくれるからいいや💓ありがたい💓みたいに思う人いないですよ😭
私なら自分でお風呂やります。
その代わり旦那の要求は今後一切聞かないです😩

初めてのママリ🔰

うざすぎて笑いました😂😂😂
今後の会話は全て、あとでね〜!じゃあお前がやれば?で片付けます、全て。笑

ご飯は?あとでね〜!
洗濯物は?あとでね〜!
弁当は?あとでね〜😊です!!!!