
新潟県長岡市の花火を県外から車で見に行く際、チケットを取るべきか、子どもと一緒に見やすい場所のおすすめはありますか。
新潟県の方、長岡市の方に質問です❣️
今年でも来年でもいいのですがいつか長岡花火を県外から車で見に行きたいなと思っています。
そこで質問なのですが
やはりチケットを取って見るほうがおすすめでしょうか?🎆(今年だともうチケット難しいとは思いますが💦)
行くとしたら2歳くらいの子と一緒に行くことになるので(音は大丈夫そうでした🎆)途中で寝ちゃったりを踏まえて理想を言えば車の中で見たりホテルから近い場所で見らたら最高なのですが、オススメの場所などありませんか?😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
ホテルは争奪戦ですし、信濃川の東側(駅方面)の車移動は通行止めも多く大変だと思います。
また花火会場は河川敷なので仮設トイレですし、人混みも暑さもすごいです。でも花火のアナウンスがあるので雰囲気は最高だと思います☺️
曲に合わせて花火を打ち上げるものも多いので…!
車内で見るだけなら、長岡北スマートインター付近の田んぼ道で見ている人達がいるみたいです。
またリバーサイド千秋店の屋上観覧(jTBのプラン?)だと、トイレ等は快適かと🙆♀️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😍
長岡市外であればホテルは普通に取れそうでしょうか…?
ツアーがあるのも知らなかったので検討します!!
はじめてのママリ🔰
市外もホテルとるの大変だと思います😂
花火大会は毎年8月2日3日と決まってるので、みなさん早めに確保してます!今年みたいに土日開催はホント混みます。平日開催だと多少減ります!