※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

入院中に同じ出産日で仲良くなったママさん2人と、半年経ち、今回会おう…

入院中に同じ出産日で仲良くなったママさん2人と、半年経ち、今回会おうという話になりました👶🏻

私は2歳の子と今回出産した子がいて
ママ友さんの1人は1人目のお子さん。
もう1人は、育休延長からのそのまま2人目の産休育休で2歳のお子さんは保育園等には通わず自宅保育しています。

我が家は上の子は保育園に行ったり行かなかったり(保育園の制限で育休中は月10日までの登園)なのですが、
この日はどう?と、出された日がちょうど休みの日と、登園予定の日でした🧐

基本的に下の子で仲良くなったママさんと会う時には、上の子が保育園に行っている日にしていたのですが、

今回はママ友さんは確実に上のお子さんも連れてくるはずなので、上の子も連れて行くか
はたまた、上の子を連れて行くと絶対に下の子よりも上の子に手がかかってしまい、1人目のママさんがちょっと1人ポツンとなってしまう可能性があるかもしれない、、と考えるとどっちの方がいいのかなと思ってしまいました。

上の子を保育園の日にするかどうか、どうした方がいいのでしょう。
1人目のママさんだと上の子連れてくることをどう思いますか?
2人目以降のママさんはどうされていますか??😭

コメント

こだ

基本は同い年の子供同士で合わせるようにしてます☺️
なので上の子は幼稚園に行ってもらってました😊