※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

1人目も、2人目以降も体外受精された方いますか?何回の移植でそれぞれ授かれたか教えて下さい👶✨

1人目も、2人目以降も体外受精された方いますか?
何回の移植でそれぞれ授かれたか教えて下さい👶✨

コメント

usagiguma

1人目も2人目も大体外でした✨
1人目までは3年不妊治療をして体外も7回ほどしました。
2人目は凍結卵移植でランクが低く、厳しいかな、、と思っておりましたがご縁があり1回で授かりました。
2歳3ヶ月差です。

  • ママリ

    ママリ

    教えていただきありがとうございます😊ずっとホルモン補充周期でされてましたか?✨
    1度の移植で授かれるのって本当奇跡ですよね🥲✨
    私は1日目は1回で2人目は2回着床せずでした…

    • 7月3日
はじめてのママリ🔰

1人目→3回目。
1回目で心拍確認できましたが稽留流産でした。
2人目→3回目
移植する胚盤胞が最後で、一人っ子も良いかも、、と思って気楽な気持ちでトライしたら妊娠しました。

  • ママリ

    ママリ

    詳しくありがとうございます😊
    私も2人目今度3回目の移植です!
    気楽に行った方がいいですね!
    検査とかしましたか?
    また、ホルモン補充でされましたか?

    • 7月4日
はじめてのママリ🔰

1人目は移植6回、胚盤胞10個使いました💦
2人目は残っていた胚盤胞2個戻して1回目で双子を授かれました。

  • ママリ

    ママリ

    詳しくありがとうございます😊
    何か検査とかしましたか?
    検査迷ってて😢😢
    またホルモン補充でされてましたか?
    双子ちゃんかわいいですね!✨

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    7回全部自然周期でした!
    1人目の時6回中4回は陽性で着床はしていたので、詳しい検査は全くせず、数こなすのが1番と言われて💦半信半疑でしたが、私の場合ただグレード悪い胚盤胞があたりだったみたいです🥲

    • 7月4日
かおりん

今、お腹にいる子まで全員体外受精です。
1人目で採卵した卵で、全部で6回しており
1回目→長女
2回目→流産
3回目→次女
4回目→流産
5回目→着床せず
6回目→現在
になります。

  • ママリ

    ママリ

    詳しくありがとうございます😊
    流産お辛かったですよね…
    わたしも死産しております。
    何か検査とかされましたか?
    ホルモン補充でずっと移植してましたか?

    • 7月4日
  • かおりん

    かおりん

    心拍も、大きさも順調に育ってると言われてた中での、流産だったので、なかなかにダメージでした。
    ママリさんも、本当にお辛かったですよね。
    1回目の流産の際は、染色体異常とのことでしたが、2回目は子宮内膜炎の検査で、基準より+1高かったので念の為、抗生物質飲んで治療し、今回に至ります。
    はい、ホルモン補充で移植してます。

    • 7月4日