
小4の娘の友達の態度にイライラしています。送ってほしいと強引に言われ、無視しました。子供相手に腹が立つのは困ります。
小4の娘の友達の口の利き方に腹が立ちました。
下の子の保育園の前の道路は小学生の通学路です。そこで下校中の娘を車に乗せて帰る事があるのですが、娘の友達が「ね?いいでしょ?」と私に顔を近づけて言ってきました。
送って欲しい気持ちは読み取れましたが、「何が?」と聞くと「送ってく!ってことやろが!」と小声で言われました。
さすがに、私もそんな子を送ってく気にはなれず無視して駐車場まで歩いて乗せませんでした。
前回は娘は先に下校してたのですが、その子が「荷物多いから乗せてって」と言ってきました。園からその子の家は2.3分の距離なんです。
「駐車場まで歩くより、家帰った方がいいよ」と言っても「いいでしょ?いいでしょ?」と付いてくるので、じゃあね!バイバイ!と言って乗せずに終わりましたが…。
舐めた態度で話かけてくるのがすごく腹立ちます。
小学生相手にすごくイライラしてしまいました。
- ruuu(3歳1ヶ月, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うわーすごいですね😇
親が普段から厚かましかったり口の聞き方もそんな感じなんでしょうね💦
腹立つけどあまり態度に出して親に伝えたら面倒なことになりそうなので、車には乗せられないからねの一言で我慢しましょ😭

はじめてのママリ🔰
なかなかいないと思います💦
人に頼み事する態度と言動じゃないので乗せることないでしょう☺️
-
ruuu
他の友達でも、「お邪魔します」も親さんから送ってと言われて乗せたけど「お願いします」「ありがとうございました」言えない子もいます。😕
- 7月3日

ままり
図々しい子ですね😅
多分友達のお母さんって怒らないってわかってるからなおさら強気に出てるんだと思います
よその子を乗せたら誘拐になっちゃうから乗せないよー
重いならママに頼みなー
って言って『あんたはよそンチの子』を強調するするといいです😂
-
ruuu
図々しくて、下に見られてる感じがしてます。"よその子"ですもんね!次は何とかそこを強調したいです!🥺
- 7月3日

はじめてのママリ🔰
送ってくってことやろが!ってやば過ぎますwww
当たり前に送らないし子供ともあんま遊んで欲しくないですそんな子とは
-
ruuu
大人に対してよく言えたな…って思います☹️本当は遊んでほしくないです。娘にはそこまでは言えないですが、休日に遊ぶ際も送迎とかは頼まないで!と伝えました…💦
- 7月3日

はじめてのママリ🔰
イライラしますね💦私なら、事故にあったら責任取れないから、乗せることは出来ない。
と、言うと思います。自分が事故る事以外にも、もらい事故もあるので、、、💦
ruuu
そうなんです、無視した事でさえも変な風に親に伝えられてたらイヤだな〜って思ってます🥹