コメント
退会ユーザー
離婚考えてます。
言うつもりないです。そのうち知るだろーと思います。
ぴーぴーっこ
仲良い友達には言いました!
-
みゅー
すぐ言えました?
なんか友達から旦那さんが〜とか言われるのが苦痛でしょうがなくて、言ってしまおうかと。- 6月5日
-
ぴーぴーっこ
私の場合は、離婚する前に相談してたので😅すぐ言いましたよ!離婚したことと理由をサラッと!
- 6月5日
-
みゅー
離婚の相談をされてたんですね!
言ってスッキリしましたか?
偏見されるんじゃないかとか心配もあり…- 6月5日
-
ぴーぴーっこ
仲良い友達には言ってスッキリでした!今後いちいち嘘ついたり誤魔化すのが嫌だったので😅
けど、そんなたいして仲良くない友達や保育園の保護者の方には言ってないです!- 6月5日
-
みゅー
そうなんですよね。友達に仲良いフリしてるのも気分も悪いです。
ある程度の付き合いならいいんですけどね。
私も友達に言っちゃおうかな!- 6月5日
-
ぴーぴーっこ
今後もよく付き合っていく友達には、言ってもいいかもしれないですね!偏見持たれそうで怖かったら、
先に理由とか話して、離婚しようと思うんだけど、どう思う?とかジャブ打ってからでもいいかなーと🤔- 6月5日
-
みゅー
そうですね!
話してみます!- 6月5日
3人のママ
友達にはまだ言ってませんが、職場には言いました。
子供達にも良くして貰ってますし、自分の扶養に入れるので。
-
みゅー
扶養に入れる際は離婚の事実の申告は必要なんですかね?
- 6月5日
-
3人のママ
扶養は原則収入の高い方に入れる事になってますので、ご主人は?と聞かれますから。
- 6月5日
-
みゅー
なるほど〜。
ありがとうございます!- 6月5日
みゅー
周りに旦那さんが〜とか言われるとキツくないですか?
なら言ってしまおうかと…
退会ユーザー
旦那の話が出たら離婚しましたって言いますけど自分からわざわざ言いません!
みゅー
そうですよね。友達からけっこう旦那さんの話題振られるので、その度嫌な思いをするので言ってしまった方がスッキリするかなと。
退会ユーザー
嫌な思いをされるのであれば事前に言って置いてもいいのかなとも思います😊私は嫌とか思わないので話を振られるまで言いません😊
みゅー
そうですね!
言ってしまえばもう話振られないかな〜と。
退会ユーザー
いいと思いますよ💓
みゅー
そうします!
ありがとうございました☺️