
スポーツ観戦に興味がある方はいらっしゃいますか?友人にサッカー観戦に誘われたが、観戦経験がないのでアドバイスをいただきたいです。
サッカーや野球、バスケなどスポーツ観戦が好きな方いらっしゃいますか?😊
友人(3児のママで下の子がうちの子と同い年)が最近どハマりしているサッカー観戦にいつか行こう!!と誘われました💡
この選手カッコいいなぁ〜とか、実際に試合を見たら楽しいんだろうなぁとか興味はあるんですが観戦など行った事がないです😅💦
同じようなことママさんいらっしゃったらお話ししたいです🎵
ここから知ったらいいよ!とか何でもアドバイスなど頂けたら嬉しいです☺️💓
- みぃ(生後0ヶ月, 2歳6ヶ月)
コメント

ばいきんまん
サッカーが好きで1年に1.2回観戦に行ってます⚽️
サッカーだと攻撃するポジションのFW(フォワード)、MF(ミッドフィルダー)の選手をチェックして行くと楽しいかなと思います。
タイプのかっこいい選手を応援する!とかもよくあります✨
あとはゴール入ったらやったー!って喜ぶくらいの気持ちで全然大丈夫な気がします😂笑
試合前にスタジアムの外である子ども向けイベントだったり、スタジアムグルメ(スタグル)を目当てに行っても楽しいです☺️
ゴール裏という席では熱心なサポーター(ファンたち)がチャント(チームによって違う応援の歌)を歌ったり跳ねたりして中々忙しいので、初めてなら全体を見やすいメインスタンドという席をおすすめします。
ただ…💦
個人的には子連れは暑い時期は観戦避けた方が無難なのと、妊婦さんだと臨月も避けた方がいいと思います💦
スタジアムは基本的に夏はとても暑いので、いざという時にごめん体調不安だから先に帰るね、と言えるお友だちでなければ私ならやめておきます💦
せっかくの楽しい気持ちをくじくような回答でごめんなさい🥲

はじめてのママリ🔰
義母の仕事上、ホームゲームほぼ毎試合Jリーグの試合を観に行っています😂⚽️
そして私含めて、家族全員サッカー経験者です。
サッカーを知らない、やったことがないという人もたくさんいるので雰囲気を味わうだけでも楽しいと思います✨
誰がかっこいいとか、どのポジションの人を見るといいとかないです!
野球と違って点決まるとわかりやすいですし🤣
この時期になるのどこの試合も大体ナイターになりますが、夜でも暑いです🥵
そして小さい子がいると90分は大変かもしれません。
最初から最後まで見るつもりなく行くなら、キックオフの1時間前にはすごい人になるのでキックオフ後に行き、後半途中、もしくはハーフタイムを避けて帰るのがいいかなと思います。
雰囲気を味わうにしてもキックオフ前は人がすごくスタジアムグルメも行列です。
試合が始まればスタジアムグルメの列もマシになります。
-
みぃ
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
ホームゲームを毎試合観戦はすごいです😍ご家族でサッカー経験者なのも素敵ですね🙌✨
アドバイス沢山ありがとうございます!!
時期によってナイターだったりするんですね👀どのように変わってるんでしょうか??- 7月4日
-
はじめてのママリ🔰
大体6〜9月頃はナイターです。
プロでも夏の昼間に試合したら倒れます😂- 7月4日
みぃ
細かくありがとうございます!🥹めちゃくちゃ参考になります🙏🏻✨私はまだ今のところタイプの選手を応援する目的で行きます☺️笑
いえいえ🙇🏻♀️妊娠中なのでデメリットというかそういうお話しも聞けてありがたいです😊お気遣いありがとうございます💕来年あたりに行けたらと思います🥹✨
ちなみになんですが、チームにもよるのかもしれませんがチケットってわりと買えるものですか??
ばいきんまん
チケットですが、アクセスのいい関東のスタジアムや人気チーム、またこの試合は注目だ!ってチーム同士の物はやっぱり買いにくいです💦
地方都市のスタジアムのチケットはまだ比較的買いやすいです(ただし広島はスタジアムが新しくなったばかりで人気のため中々買えないそうです)。
チームの会員になるとそのチームのチケットを早めに買えるのですが、これは年会費などがかかります。
一般販売(チームの会員でなくても買える)は販売当日の販売開始時間ぴったりにサイトにアクセスして、狙った席のボタンを素早く押して、長いローディング時間を待って、取れたか⁉︎というライブチケットを取るような感じの争奪戦になります😂笑
チケットはJリーグチケットというサイトまたはアプリで買うのですが、JリーグIDの登録をする必要があります。
早めにIDの登録を済ませておくと便利なので、そろそろ観に行こうかな…となったらぜひサイトを覗いてみてください☺️
私は地方チームを応援していて関東に住んでおり、実家の家族が会員になっているため、関東のスタジアムである試合を一緒に観に行く時にはチケットをまとめて取ってもらって後からお金を払ったりもしてます。
みぃさんもお友だちがどハマりしているならどこかのチームの会員の可能性が高いので、最初はチケット購入をお願いするのもいいと思います✨
みぃ
なるほどです💡やっぱり人気チームなどは買いにくいですよね😅
私は行くのは来年からにしようかなと思うのですが、何月からシーズンとかあったりするんですか?🤔
チケットに関しても分かりやすくありがとうございます😭初心者に大変助かります🙇🏻♀️
仰る通り、友人が会員になりそうな雰囲気なので購入はお願いしようと思います!😆
ばいきんまん
今ちょうどJリーグはシーズン(試合期間)を変えようとしてまして…
2026年は8月1週に試合を始め、12月2週〜2027年2月3週が休止期間、2027年5月最終週に試合終了を予定しているそうです⚽️
ただ、移行前の2026年前半がぽっかり空いてしまうため、その期間に特別大会という形で試合を行う予定だそうです🤔(ここら辺私もあんまり詳しくなくてすみません💦)
来年お友だちと楽しんで試合が観られますように☺️
そしてまずは無事にご出産が迎えられますように🙏✨
みぃ
そうだったんですね!💡
時期的には観戦しやすくなってるっていうことなんですかね👀✨
お詳しくなくても情報お持ちでいらっしゃるのでとてもありがたいです🥹🙏
ご親切にありがとうございます☺️
まずは無事に出産をして観戦してきます⚽️❣️
もしかしたら、この回答欄でまたお話しさせて頂くかもしれません🙇🏻♀️
お忙しい中ありがとうございました🩵