
コメント

くまこ
新しい職場になったらまた書類書かなきゃなので一応伝えた方が良いと思います。
連絡先とかも変わりますし(職場に電話したらいないって言われた!みたいな)今おやすみ中で◯日から違う場所で勤務しますと伝えます。
くまこ
新しい職場になったらまた書類書かなきゃなので一応伝えた方が良いと思います。
連絡先とかも変わりますし(職場に電話したらいないって言われた!みたいな)今おやすみ中で◯日から違う場所で勤務しますと伝えます。
「職場」に関する質問
鼻ずまり酷くて寝れみたいでずっと泣いてます😭 熱はありません。 明日保育園休ませるべきでしょうか? かなり辛そうで保育園いってもしんどくてずっとぐずぐず可哀想だなと思いつつ仕事なので迷います、、 子持ちが多い…
看護師の方 首都圏、公立総合病院、病棟で働いています。 フルタイムです。私自身、病棟の状況が落ち着いておりスタッフが確保されていれば、時短で上がらせていただくこともたまにあります。月に三回程度のみ。 しか…
現在子供が2歳、扶養内で週4の9〜14時でパートしています。先日社長からいずれは正社員になって欲しいと言われました。 わたしも今の職場でなくてもいつかは正社員で働きたいなと思っていたのでとてもありがたい話なので…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
次の職場決まってないのですが
その場合は言わなくてもいいのでしょうか?
くまこ
決まってなかったら、保育時間が変わると思うので言ったほうがいいと思います。
自治体によりますが求職中だと短時間保育になったり、2ヶ月以内に次の職場決めないと退園になったりします。
あとからバレて延長料金払えとか言われるより自分から言ってどうするべきか聞いた方が今後も通うなら印象が良いと思います。