
首が座っていない3ヶ月の男の子、枕は必要でしょうか?他の方法で寝かせている方いますか?
あと4日て3ヶ月になる男の子を育てています😊
この時期、夜寝るときに枕はしてますか?
ネットで調べると首が座るころからベビー枕をするといいと書いてありましたが…
ちなみに首はまだ全然座ってません。
今までバスタオルでCカーブを作って寝かせていましたが、そろそろ寝返りのことも考えて、と思い、今日から平にし、とりあえず枕はせずにタオルを巻いたものを首の後ろ(頭蓋骨の下😅)に敷いてます。
同じような方いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

あーぴっ🌼
うちは今でも枕敷いてませんよ😂😂😂寝相悪すぎて無意味な気がして使ってないですwww

ななママ
あたしも、1人目ん時から枕はタオルを折ったの使ってます( ̄∇ ̄)
今はもう使ってないです。
頭の形も綺麗ですよ🎵🎵
-
はじめてのママリ🔰
タオルなんですね😊頭の形きれいだということで…寝かせるときは仰向けですか?左右どちらかに向けて交互にしたりしてましたか?💦- 6月5日

ななママ
向き癖を気にして、仰向けで寝かせてる時に左右どちらからも話し掛けたりしてましたが、最初だけでしたね( ´艸`)
寝てる時にわざわざ向きを変えたりはしてないです。
仰向けで起きてる時・うつ伏せにして首座りの練習とかの時に、左右どちらからも話し掛けたりしたぐらいです( ´艸`)
-
はじめてのママリ🔰
向き癖、あんまり気にしなくていいんですかね😅幸い、今のところ頭の形もきれいなので様子みてみます!返答ありがとうございます💕- 6月5日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😂寝返りとかしだしたら無意味ですよね😅
寝返りする前もなにも敷いてなかったんですか?😳頭の形とかどうでした??😣
あーぴっ🌼
生まれてすぐはタオルを折ってましたが敷かないほうがいいとネットで見てからやめました(>_<)元々仰向けに寝かすと起きちゃってて体を立てて置いてたので今日は右、今日は左とやっていたんですよね…www
はじめてのママリ🔰
左右交互にされてたんですね😊今のところ頭の形はきれいなんですがちょっと気になって…💦返答ありがとうございます💕