子育て・グッズ 3月20日産まれの1歳半育休延長の場合は、9月の不承認通知が必要で合… 3月20日産まれの1歳半育休延長の場合は、9月の不承認通知が必要で合ってますか? 最終更新:3時間前 お気に入り 1 1歳半 育休延長 はじめてのままり(1歳3ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 9月20日で1歳半ですかね! 9月1日から入所希望したが、落ちた。が必要と思います☺️ 10時間前 はじめてのママリ🔰 あっでも4月1日入所で申し込んでる分が落ち続けてたら新たに落ちた通知はでなくて、 今現在で保育園落ちてますって書類がうちは出ました 10時間前 はじめてのままり 9月20日で一歳半です! 9月1日入所希望で落ちたですね! 回答ありがとうございます! 3月の不承認で延長したので、4月は申し込みしてないので、9月に申請が必要ってことになりますかね🥹 10時間前 はじめてのママリ🔰 4月申し込んでなくて今お金出てます?! 9時間前 はじめてのままり 1歳になった月の(3月)の不承認通知だけで良いとのことでした!今も手当出てます! 3時間前
はじめてのママリ🔰
あっでも4月1日入所で申し込んでる分が落ち続けてたら新たに落ちた通知はでなくて、
今現在で保育園落ちてますって書類がうちは出ました
はじめてのままり
9月20日で一歳半です!
9月1日入所希望で落ちたですね!
回答ありがとうございます!
3月の不承認で延長したので、4月は申し込みしてないので、9月に申請が必要ってことになりますかね🥹
はじめてのママリ🔰
4月申し込んでなくて今お金出てます?!
はじめてのままり
1歳になった月の(3月)の不承認通知だけで良いとのことでした!今も手当出てます!