
幼稚園についての疑問です。保活や待機児童、公立・私立の違い、応募時期など知りたいです。初マタで、子供を幼稚園に入れて働きたいです。助言をお願いします。
幼稚園について
カテ違いでしたらごめんなさい😢
全く無知のため教えてくださいm(_ _)m
7月出産予定の初マタです。
友達が保活をしていて疑問に思ったので教えてください。
私も主人も子供は幼稚園に入れたいと思っているのですが…友達が保活をしていて待機児童200人で保育園に入れたいけど入れれないと困っていました。
幼稚園も待機児童がいる場合は空き待ちになりますか?
また、公立幼稚園、私立幼稚園があるみたいですが何が違うのでしょうか?支払う金額等でしょうか?
あと、待機児童が多いと聞いたので早目に応募等をしたほうがいいのでしょうか?
出来るだけ小さいうちは子供のそばにいてあげたいし、旦那も同じ事を希望しているので…
3歳になる年に幼稚園に入れて、私も短時間のパートで働ければいいなぁと思っています。
アドバイスを頂けると嬉しいです☆
- ころん(6歳, 7歳)
コメント

木だらけ
幼稚園は空き待ちというかみんな3歳で入れるので願書を並んでもらったり、それこそ面接みたいなもので合否決めたりするんだと思います。
申し込みはみんな同じです。
待機児童の子は保育園に入れないってことですよね?
なので、入学前の見学とかプレに参加したりは大事だと思います。
公立と私立は経営するのが公的なとこかそうじゃないかなので、私立のほうが学校毎の教育方針が強く出ると思います。

みっちー
幼稚園教諭です。
待機児童というのは保育園への入園希望の方の事をいいます。
幼稚園は満3歳児からですが、基本は4歳になる年の4月に入園です。
願書は大体9月に配布され
10月に出願です。
園によって様々ですが
9月の配布時の先着順で決まる場合や面接で決まる場合もあります。
人気の幼稚園だと
プレ枠と兄弟枠で満員になる場合があります。
ちなみにプレは入園1年前の4月か5月辺りから始まる所が多く、園によってプレの募集がプレ開始前年の秋頃にある場合もあります。
また公立は
2年保育が多く、保育料は私立に比べて安いです。
-
ころん
コメントありがとうございます✩
とても勉強になりました‼
ありがとうございます✩- 6月5日

るー
先着順で願書出したら入園って流れの所がほとんどだと思います(*^^*)
人気の幼稚園だと、朝早くから並ばないと定員オーバーの園もあります。
入園確定して面接もしたけど、そこで違う園に行って下さいとかは、言われないと思います💦
-
ころん
コメントありがとうございます✩
先着順がほとんどなんですね‼
公立幼稚園を探すのは役所等に行けばいいのでしょうか…?質問でごめんなさい😢- 6月5日
-
るー
ご両親が行かせたい園を見つけて、4月か5月ぐらいからプレがあるので、何ヶ所か回ってみたらいいと思いますよ(*^^*)
役所に聞いたら園一覧出してくれると思います!
それか、自分で調べるかですね☺️✨- 6月5日
-
ころん
ありがとうございます‼
勉強になりましたm(_ _)m
頑張って探してみます‼- 6月5日

よぽ
有名な私立の幼稚園だと入園条件が色々あったりしますが、普通の私立幼稚園なら願書もらって面接を受けて入園というところが多いと思います。
普通のところでも人気のところはプレ枠や兄弟枠で埋まってしまうところもあります。
私立幼稚園は特色が色々なので、ホームページを見たり、園庭開放に行ったりして直接見た方がいいと思います。
-
ころん
コメントありがとうございます✩
出来れば料金の安い公立幼稚園に入れたいと思っているので頑張って探してみたいと思います‼
ありがとうございます✩- 6月5日
ころん
コメントありがとうございます✩
幼稚園は願書を並んでもらったり面接があるんですね😱💦
お受験お受験と有名な幼稚園だけかと思ってました😰
ありがとうございますm(_ _)m