

tma
就職先があって、入園できる状態なら全然ありだと思います

にこ
通常の育休も12ヶ月なので、11ヶ月ならそう変わらないので気にすることないと思います☺️
私も育休前半はゆっくり休みたーいと思っているのに、後半になると早く復帰したいモードになるタイプです笑
自宅保育大変ですよね〜
マメじゃないので毎日色々な体験させてあげられなくてだんだん嫌になっちゃいます😂
保育園に預けるの大賛成です!

ママリ
私入れてます🙌
仲間ですね!
攻めなくても大丈夫です。
うちも0歳児ですが保育園でたくさん遊んで楽しそうです。

かな
全然いいと思います!
私も娘を早く保育園に入れたいです😂
私と2人で家にいるよりプロの保育士さんとお友達がいる保育園に行った方が絶対楽しいと思います😂

まろん
理由は人それぞれなので気にされなくて大丈夫だと思います。

はじめてのママリ🔰
私も11ヶ月で園に入れましたよ!
家でずっと終わりなき育児の方が私は辛いので😩
そんな子どもたちも小学生になり、今度はそばに居たくなって時短勤務して在宅してます😃

はじめてのママリ🔰
全然ありです。つらい中自宅保育するならプロに預けて自分もリフレッシュしながらの方がメリハリつくと思います🙆

はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
勇気出ました!
まずは働き先を頑張って見つけます!
コメント