
お正月やお盆の集まりを義実家でしていたけど、孫が産まれると狭いから…
お正月やお盆の集まりを義実家でしていたけど、孫が産まれると狭いから我が家でするみたいな話しが出てるみたいなんですけどどう思いますか❓
じゃあ集まらなくていいし旦那だけ帰ればいいのにと思います。
義姉妹は2人いますが結婚してないのでいつも義両親についてきます。
その子たちのご飯まで用意しないといけないのか、、、なんでそんなこと私がしないといけないんだと思うのは心が狭いですか。
義家族は子供には良くしてくれますが、私は結婚当初色々あり関わりたくありません。
元々家に他人をいれるのが苦手なので義家族が何度かきた時帰った後大掃除しました笑
- ママリ
コメント

ママリ
えー無理無理😇
旦那さんだけ帰ったらいいと思います🙌🏻笑

ゆー
ちょっと意味がわからないですね😥
親族?の集まりは実家、義実家でするのが基本だと思ってます(笑)
集まり自体必要ないですし、狭いのであれば日にちをずらすなり旦那さんだけ帰るなりしたらいいと思います🙋♀️
-
ママリ
義実家が、基本だと私も思ってて我慢していってるのに、場所がないからって来るとか無理ですよね!
集まり必要ないに同感です🥺- 12時間前

ママリ
そういうのって自分の家(実家)だからこそくつろげるだろうし、もしママリさんの家で義家族がくつろぐのも嫌です💦
食事の用意とかいろいろ面倒すぎます💦
無理!の一点張りで!!
-
ママリ
そうなんです!全然くつろげないしくつろがれるの嫌なんです笑
義実家が猫飼っててペットの毛とかあるのでそれも無理で、、、猫は好きだけど義実家がつけてくる猫の毛が無理で😩
無理の一点張りしときます!ありがとうございます!- 12時間前

はじめてのママリ🔰
ママリさんの負担100%前提の話ですよね。
有り得ないです。
そりゃ結婚当初から色々あったこと、お察ししますよ。
百害あって一利なしとはこのことですね。
ピシャリと断るのが正解です。
旦那さんにしっかり言い聞かせてください。
それは誰得なのか。
よく考えてからものを言えと。

はじめてのママリ🔰
ムリです。嫌です。おもてなしする側に小さい子どもがいる家側がなるなんて、負担がありすぎる。
自分の家に人が集まるのが好き、出かけるより来てくれた方が楽、みたいな人で、さらに義家が好きじゃないかぎり、嫌ですよね。
みんなが食べるご飯用意して、飲み物用意して、家掃除して、子ども抱えながらママリさんが準備して、ママリさん家がお金払うんですよね。帰ったあとはせっせと片付けて、、、。
嫌です。
100歩譲って、義家の皆さんが、ご飯代は全部払うよ寿司取るよ、食べ物全部買っていくよとかなら、、、まぁ考えてやってもいいですかね。
ママリ
ですよね!無理無理ですよね!ありがとうございます😊