※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シーム
家族・旦那

旦那の従姉妹が泊まりに来ることにモヤモヤしています。私の感覚がズレているのか教えてください。

私の感覚がズレているのか分からないので、どんな意見でもいいのでご意見をお願いします🙇‍♀️

旦那の従姉妹なんですが同い年の女の子で、従姉妹は神奈川、旦那は千葉に住んでいます。去年2回程、神奈川の方に旦那が行き泊まっていたことがあり、従姉妹だから変なことはないと分かっていますが、その時もなぜかモヤモヤしていましたし、モヤモヤするとも旦那に言ってました。
そして、現在私は里帰り中で九州にいるのですが今週に千葉の方に従姉妹が飲みに来たいと言っているみたいで、飲むなら家に泊めてもいいかと旦那が言うんです。今の私の状況のことを考えて断らない旦那もだし、誘う従姉妹もどうなんだと思うんです。
今回もモヤモヤすると言ったら旦那が「(私)が嫌って言うから断ろうか?」って言ってきて。
飲むのはまだ100歩譲って許せますが、2人きりで泊まることが私には到底理解出来ないし、モヤモヤします。

これは私の感覚がおかしいんでしょうか…😭

コメント

りーまま

え、私も嫌です!笑
従兄弟だから大丈夫なのは分かるけど、100なんてないし、妻の意見をまずは聞いてと思います!
1回モヤモヤするよと伝えてるのにも関わらずはちょっと有り得ないです!

  • シーム

    シーム

    返信ありがとうございます!!
    やっぱそうですよね!毎回、「そんな変なことはないよー」って言われるんですけど信用ないですよね…。

    • 13時間前
けいこ

2人きりでということは従姉妹さん独身ってことですよね?
有り得ないです!
女性の家に泊まるなんてこと良識あったら普通にしないですよね。
モヤモヤどころか雷落としても良いと思います。

当事者達がなんと言おうと従姉妹だと結婚もできる関係なのでやましい気持ちは無いというのは通用しないですよね。

  • シーム

    シーム

    返信ありがとうございます!!
    従姉妹は独身です!本当に2人とも何を考えているのやら…という感じです。でも私がそれを止めると従姉妹にも印象悪いのかなとも思います。なんと言えば効くのでしょうか…?

    • 13時間前
  • けいこ

    けいこ


    もういつ産まれてもおかしくない週数なので泊まりに来た日に破水や陣痛が無いとも限らない。
    そもそも親族とはいえ気も遣うしお互いの両親以外は泊まらせたくないしあなたが泊まりに行くのも嫌だと、しっかり顔を見て目を逸らさず私なら伝えます。
    言葉足らずでも語彙力が無くても泣いても良いのでしっかり伝えて、それでも理解しようとしてもらえなければ離婚するしないは別として、こいつはこんな人間かと諦めます。

    個人的に異性と2人きりなのに自分の家に泊めるような人は信用できないので、もしお家に泊めてしまったら物やお金が盗られる事もあると思います😮‍💨

    もうすぐ臨月なのにこんなストレスしんどいですよね😢

    • 10時間前
はじめてのママリ🔰

ずれてないです!!
従姉妹だろうが嫌です😕。
泊めようとしてるなんて有り得ません🤮
従姉妹の人もいい大人なんやしホテル取れよって話ですよね🙄⚡︎
私だったら泊まり確定にされたら
カメラかボイスレコーダー仕込みます🤭(笑)

  • シーム

    シーム

    返信ありがとうございます!!
    本当にその通りです😂泊めてもらえると思うなよって感じです。カメラ参考になります!!

    • 13時間前