※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が休みの日にイベントに参加したいが、周囲のママさんたちに見られるのが不安です。どうしたら良いでしょうか。

旦那があさって休みで、支援センターでイベントがあるので一緒に参加したいみたいなのですが、デブ&ハゲで仲良いママさん達に旦那を見られるのが嫌です。
仲良くしてくれなくなるかもしれません。
みなさんならどうしますか😇

コメント

はじめてのママリ🔰

清潔感があれば、大丈夫と思いますよ☺️
そこで仲良くしないなんておもわない気がします😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    清潔感…うーん。。
    ヒゲの跡が顔にあります。顔がカサカサだから余計に。

    清潔感ってどんな感じですか??

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    服装が極端に乱れているとか、毛量がなくてもとかしてないようなひどい寝癖のままのような…
    すみません、私が想像したのは極端な清潔感のない人を言ったので大丈夫と思いますよ☺️
    下の方も書いているように支援センターのイベントに参加してくれてイクメンなんだなと私も感じます🙆🏻

    • 8時間前
ママリ

人の旦那の見た目なんて気にしたことないです😂むしろそーゆうのに参加してるとイクメンだなぁと好印象です!

まるみ

人によるかもですが、私としては人の旦那さんの見た目って本当にどうでもいいですけどね…🤔💦
それより人柄がめちゃくちゃ大事です!
子供との関わり方とかが上手だと、普段からちゃんと子育て協力し合ってるんだなぁと感心しますし、人当たりが良く常識があれば好印象です!

逆にイケメンパパでも非常識な人だったらその家庭とは距離を置いてしまうかもしれないですね…💦
現実であったのは、ベビースイミングで仲良くなった母子がいたんですがたまたま児童館でパパさんがお子さんを連れて来てるのを見かけて、最初はパパさんだけでお子さん連れてきてすごいなぁと思ったんですが、ずーーーっとスマホ見てて(多分ゲームやってるっぽかった)お子さんが他の子のおもちゃ取っちゃったり一人でフラフラどっか行っても気付いてない時とかがかなりあって無理でした😭
ママはいい人だったのですが、なんかママさんに会ってる時もそれを思い出して嫌な気持ちになっちゃいましたね😢(言おうか迷ったけど言えなかったです…)
スイミングはもう辞めて会う事はなくなったんですけどね。
長くなっちゃってごめんなさい🙇‍♂️