※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

左胸の赤みとしこりがあり、熱が下がったものの赤みが引かない状況です。自然に赤みが引く可能性について知りたいです。授乳の体勢を変えようとしていますが、赤ちゃんが大きくて難しいです。

乳腺炎になったようで左胸が赤いです🥲
昨日は悪寒がすごくて夜中39度まで出ました💦
朝起きると熱は下がってますが
胸の赤みが引きません。
なんとかそのうち自然に
赤みが引いてくるものでしょうか?
しこりもまだあるかなって感じです。
授乳体勢がいつも横抱きばかりなので
縦抱きしてみましたが
さすがに9ヶ月の赤ちゃん
フットボール抱きは無理ですよね?💦

コメント

三太郎ママ

辛いですよね。
私も何度も繰り返してます💦
先月も、39.8までいきました😇

とにかく吸ってもらって
お風呂でしぼってやりすごしました。
助産院などに駆け込めればいいのですが、なかなか難しいですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    39.8はしんど過ぎますね😭💦
    私も先月もなりました🥲

    そうなんです🥲
    赤みやしこりなどは
    いつもどれくらいで
    引きますか?💦

    • 7月3日
  • 三太郎ママ

    三太郎ママ

    詰まってるピンポイント痛みは3~4日残ります。

    発熱や悪寒、胸全体の痛み(触るだけで激痛で抱っこもしたくない位)は1日~2日で治まります👌

    • 7月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    少し様子見てみます💦

    • 7月3日
  • 三太郎ママ

    三太郎ママ

    熱しんどかったら鎮痛剤飲んでも大丈夫ですよ💊
    産院ではロキソニン出てたし、カロナールも👌みたいです☺

    • 7月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親切にありがとうございます😭
    カロナール家にちょうどあるので
    熱ぶり返すようなら
    飲んでみます💦

    • 7月3日