※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めめこ
子育て・グッズ

赤ちゃんがミルクをあまり飲まないことで不安になりつつも、育児を明るく続ける必要性を感じています。

ひとりごと。
かわいくないとか全くない。
たくさん寝てくれてありがたい。
なのにミルクをあんまり飲んでくれなかっただけで頑張ってる糸がプツンと切れかかった。
危ない危ない。
赤ちゃんが悪いなんてありえない。自分が悪いわけでもない。そんな時もあるって明るく育児しないと。
深呼吸。

コメント

はじめてのママリ🔰

あんまり飲みたい気分じゃ無かったのかな❓👶

月齢が低いうちはついつい一生懸命になりすぎてしまいますよね😭
私がそうでした💦ほんと些細な、小さな事に一喜一憂して感情はジェットコースター🎢…

ホルモンバランスの関係もあるので
本当にそればっかりはコントロールできなくてきつかったです。

きっと飲んでも飲んでも足りない‼️って常に泣いてる日が来たりもします😭

ゆるーーーく深呼吸で乗り越えましょ☺️

  • めめこ

    めめこ

    情緒不安定な日が少なかったのでホルモンバランスのことすっかり忘れていました。そうでしたね💧
    ジェットコースター🎢なってるわ〜と思いながら深呼吸します😊

    • 7月2日