※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

卵黄を食べさせた後に吐き戻しがあり、アレルギーの心配はないでしょうか。病院に行くべきか悩んでいます。

今週月曜日から卵黄のアレルギーチェックを進めています。

今朝9時頃に離乳食と一緒に卵黄をベビー用スプーン1サジ分くらい食べさせました。
ただ私のミスでお粥に混ぜ込んでしまって、おそらく昨日より食べた量は少ないです。

16時頃に一度ミルクを少量吐き戻ししておりました。
そそて今オムツを替えようと見たら頭の横が濡れていて、匂いを嗅いだら嘔吐物の匂いがしました。
水を弾くタイプのマットの上に寝転んでいたので、吐いたものの上に転がったんだと思います。

卵黄食べてから7時間以上経っていますが、この吐き戻しはアレルギー気にしなくて大丈夫と思いますか?💦
今からでも病院行った方がいいでしょうか💦

本人は元気ですが、お昼の離乳食はほとんど食べず、ミルクは160完飲でした。

コメント

なろ

7時間以上も経っていて少しの吐き戻しだったならアレルギーとしては大丈夫な気がしますが…🤔
すぐ吐く、ぶつぶつができたり痒そうにしてなければその量は大丈夫だと思って進めてました!

  • ままり

    ままり

    ご回答ありがとうございます😭
    すぐ吐いたりぶつぶつも特にないので大丈夫ですよね...!
    あれからミルクも飲みましたがそれ以降吐き戻しないので様子見てみます💦

    • 13時間前