※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ピアノレッスン後に褒められましたが、実際には少ししか練習していません。毎日練習している子どもたちが気になります。

個人ピアノのレッスン後に、
「よく弾けるようになりましたね!毎日練習に付き合ってくださってありがとうございます。」と言われました。
でも実際はレッスンが始まる前のほんの数分しか練習してません🤣私が教えてますが、これとこれが一緒にこう!とか指の体操みたいな教え方になってます。

現在簡単な両手の楽譜ですが、そのうちコツコツ練習しないと追いつけなくなりますよね💧
リトミックからのピアノ習って3年くらいです。
ピアノ習ってるお子さん、毎日練習してますか?

コメント

てんまま

付き添っていないですが毎日朝練習十分程続けさせています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝練ですね☺️
    そういう習慣づけ大事ですよね🥺

    • 22時間前
  • てんまま

    てんまま

    レッスンの時間は限られているので、いかに家で練習するかが大事なのかな?と勝手に思い、習慣化させました!授業料高いので、出来ずに同じこと習って無駄にしないで欲しくて…🤣

    • 22時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😂高い月謝払ってピアノも家にあってこの状況って🤣

    • 21時間前
はじめてのママリ🔰

毎日練習してますよ☺️!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えらいです😂うちの子は数分なのでダメダメですね🤣

    • 22時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私自身はレッスン前の数分でしたよ😂
    小学校高学年になる頃には全然弾けなくなりました。でも高校卒業までダラダラと習ったおかげ?で4年習ってる娘よりまだまだ弾けます(笑)

    • 22時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も高校卒業までやってました。かなりブランクありますが、まだ娘より弾けます😅そのうち教えられなくなりそうです💧

    • 21時間前
AI

毎日してないです🫠🫠🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日でなくても何回かやってますか?さすがにレッスン直前の数分のみはダメだなと反省してます😇

    • 22時間前
  • AI

    AI

    最初らへんは直前でしてました🤣
    今は難しい曲なんでトータル30分くらいして自分の好きな曲練習するくらいです。

    • 21時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    難しくなってくると本人も焦ってくれますかね😂すぐ近所のピアノ教室なので短期記憶?でやり過ごしてるのかなと。

    • 21時間前
みんてぃ

長女はリトミックから数えると3年半ほどやってます。
両手の楽譜になるまではぜんぜん練習できないことも多かったです。週に2回練習してればやってる方で笑
左手が伴奏ぽくなってきたころからは毎日コツコツ練習してくれてます😌やはり毎日練習するようになってからメキメキ上達してるなぁと感じます。
次女は長女の姿を見てるので、最初から毎日練習しており、長女より上達早いです。
毎日といっても10分から15分くらいですが😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    左手が伴奏ぽくなると私も教えられなくなってきそうです💧
    こちらも下の子も習ってますが、やっぱり上の子の姿見てるからか上達は早そうな気がしますね😀

    • 21時間前
  • みんてぃ

    みんてぃ

    私も小学生になってからはほぼ練習してなかったので気持ちはよくわかるのですが、直前練習だとレッスンだけはやり過ごせても、発表会等を安心して迎えることが難しいと思います💦

    • 20時間前