※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

切迫早産で入院中の方に質問です。家族が来れない場合、冷蔵庫に500mlのペットボトルを3本入れておくべきでしょうか。また、シャワーや洗濯の頻度について皆さんはどうされていますか。

切迫早産で入院、病棟内での移動しか無理な方に質問です。

1、家族があまり来れない、医師からは病棟内での移動しか無理と言われた場合、500mlのペットボトルを3本くらい買って冷蔵庫に入れておきますか?
家族が面会に来る時は2リットルのお水をお願いする予定です。

2、今のところ、私はシャワーは1週間に2、3回、洗濯を1週間に1回はしようと考えてますが、皆さんはどうされてましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

①入院初日は2リットルの水、500mlのポカリ、お茶、紙パックの野菜ジュースやフルーツジュース、コーヒーなど色々買ってきてもらいましたが、あとは自分で病院内の自販機やコンビニで買ってました。

②手術当日と翌日以外は衛生上、毎日シャワーを浴びてくださいと言われていたのでそうしてました。
入院着とバスタオルは3セットしか持っていかなかったので、2日に1回病院のコインランドリーで洗濯してました。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。

    参考にさせていただきます。
    パジャマ、タオルは5枚くらいあるし、あまり無理はしたくないので様子見ながらしようと思います。

    • 12時間前