
自閉症スペクトラムや発達障害のお子さんを持つママさんに質問です。夏休み前に平日5日間放デイに通わせることについて、疲れを心配しています。平日毎日預けている方はいらっしゃいますか。
自閉症スペクトラムや知的障害、発達障害あるお子さんで小学生以上のママさんいませんか?
夏休みまで残り半月ですが、、来週平日5日間毎日放デイ行かせようと思ったんですが疲れちゃいますかね?😭
いつもは基本平日のみで週4いれてます😱
子供は放デイ大好きで無いと分かると泣きます🥲
正直家にいてもトランポリンやったり奇声あげたりするので私もいっぱいいっぱいです😮💨
でもやっぱり5日連続は疲れちゃうかなーと悩んでます😩
平日毎日預けてるお子さんいませんかね?😖
ちなみに17時までです!
- えぬママ(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
長男は知的伴う自閉症です。
平日は週3日と土曜日行ってます。
夏休みは週5日か6日で通わせますよ!

はじめてのママリ🔰
17時までではないですが16時まで毎日あずけてます!好きなら預けていいんじゃないですかね?

あづ
パートがあるのでほぼ毎日です🙋♀️
イベントの関係で14時とかに送迎してもらうのが難しいので、17時帰宅にしてます。
うちは多分疲れると思うので、仕事が休みの日があればお休みさせる予定です😅
-
えぬママ
お仕事してると仕方ないですよね💦
私も週3仕事してるのでその日はいいや!放デイ行ってもらおう!って思うんですけど仕事無い日だとたまには家で見てほしいとか放デイの先生達思わないかなーって😂
うちは土日のみちょっと買い物行くぐらいしてあとは家で好きなだけ暴れてます😵💫
あづさんのお子さんは放デイ無い日は学校終わりお家で何してますか?- 23時間前

mizu
普段から週4なら週5でもそこまでの負担感はないのかなと思いました!
そしてお子さん自身が楽しんでいるなら全然ありだと思います☺️
うちの子は放デイあまり行きたがらないので羨ましいです!笑
えぬママ
うちも知的伴う自閉症です🥺
やっぱり学校ある間は3日がちょうどいいですかね😞
夏休みもどうするか悩まないと‥😱
はじめてのママリ🔰
空きがなかったので週3って感じです🤔
可能なら週4は入れたかったです。
4年になり6時間が多くなり5年からはほぼほぼ行けなくなるのかな?って感じです。
施設側から来ても宿題しか出来ず帰宅になるので…と言われてそろそろ難しいのかな?と思ってます…
えぬママ
そうなんですね💦
今の時点で2時間しか放デイ行けてないので、、うちも2年生からは行ってもすぐ帰る時間になって逆に土曜利用することになりそうです😩
なんか私の疲労のせいで子供を預けていいものか、、仕事は平日週3行ってるのでそれ以外は家で見ようか、、悩みますね😭
子供は疲れたとか言えないので私が気付けるかどうか🥲