※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年少の子供が一斉指示のとき、個別で声をかけてもらうと理解して動ける…

年少の子供が一斉指示のとき、
個別で声をかけてもらうと
理解して動けるようです💦
元々慎重派な性格です。

まだ年少ならそこまで心配しなくても
様子見で大丈夫でしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの幼稚園だと年少の夏くらいまでは様子見ですね。

ままり

年少ならまだ大丈夫だと思いますが、これがずっと続くようなら療育や小学校では支援級など検討された方が良いかなと思います。
個別対応が必要かどうかは大きな基準になると医師に言われました!