※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nn
子育て・グッズ

電動付き子乗せ自転車、3人乗りを買うか2人乗りを買うか悩んでます。上…

電動付き子乗せ自転車、3人乗りを買うか2人乗りを買うか悩んでます。。。
上の子は現在小2で、チャイルドシートに乗せるのはダメなのはわかっていますが…そこは批判しないでください

まだ自転車に乗れない(大怪我をしトラウマがありまだコマ無しは乗れないです)小2の長女も乗せられるように3人乗りにするか、

先のことを考えて二人乗りにするか、悩んでいます

主な使用用途は下の子の幼稚園の送迎ですが、休みの日少し遠い公園やコンビニなど、上の子も一緒に乗れたら良いなとは思ってます

コメント

はじめてのママリ🔰さん

私も子供のせ自転車愛用してますが、下のお子さんももうすぐ4歳ですよね?

そうなると確か前乗せは4歳くらいまでが推奨なので、下のお子さんも後ろに乗せないといけなくなるかもです💦

実際4歳くらいまでとなってますが私は3歳くらいまでしか前は乗せてないです💦
重たくて乗せおろしが大変になったのと、子供も大きくなるので実際3歳頃には窮屈そうでした💦

お姉ちゃんトラウマ大変ですね🥺
なかなか克服は難しいかもしれないですがいつか乗れるようになりますように☆。.:*・゜

  • はじめてのママリ🔰さん

    はじめてのママリ🔰さん

    ちなみに私も違反は覚悟でたまに小一の息子乗せてますよ🍀*゜
    周りももっと大きい子乗せてる子たまにみます👀

    • 12時間前
  • nn

    nn

    ありがとうございます😊
    次女が前に乗るのがキツくなることを想定し忘れてました😅😅😅

    • 12時間前
きゅん🫰🏻

私なら2人乗りにします😌

大きいお子さんを乗せていてふらついてコケてまた、娘さんに怪我させてしまったり怖い思いをさせてしまうと、3人乗りにも乗ってくれなくなると思います💦

上の子のコマ付きのスピードに合わせて2人乗りで自転車移動が下のお子さんが歩かなくなったとき用に2人乗の自転車を押して上のお子さんと歩くが1番だと思います😌

うちも小2がいますが、体重は軽い方ですがもう自転車乗せて漕げる自信がありません🤣

  • nn

    nn

    ありがとうございます😊安全第一ですね😭😭

    • 12時間前
ママ

2人乗りが良いと思います!
下のお子さんも前乗せはオーバーしています💦
2人とも重いので前後に乗せて走るとハンドルを取られてめちゃくちゃ怖いですよ😭
小2で上の子が具合が悪い時の通院で乗せたことありますが、止まってスタンドを立てる時が重過ぎて転倒しそうになりました…

  • nn

    nn

    ありがとうございました🙇‍♀️そうします!!

    • 12時間前