※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
サプリ・健康

30代半ばの専業主婦、扶養内パートの方健康診断って定期的に受けてます…

30代半ばの専業主婦、扶養内パートの方
健康診断って定期的に受けてますか?
私は前の職場で途中から健康診断が無くなってから、7~8年ほど受けていないと思います
今回市の補助券で乳がんの超音波と子宮頸がんの検査のみ受けたのですが、そろそろちゃんとした健康診断も受けたほうがいいのかな?と思ってきました…

コメント

はじめてのママリ🔰

扶養者まで健康診断できるのでやってます。

簡単な血液検査だけでいいなら、社会貢献かねて献血してもいいのでは?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    扶養者まで健康診断できるの羨ましいです!
    お恥ずかしながら生まれてから一度も献血をしたことがなく…
    検討してみようと思います☺️

    • 7時間前
はじめてのままり

扶養内パートになってから受けてないです🥲
市のがん検診(無料)は受けてるのと、持病があり2、3ヶ月に一度内科に通院していて一般的な採血はしているのでまぁ良いかと思ってます😅
検便、胸部X線あたりは6年受けてません…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    きっかけがないとなかなか受ける機会がないですよね😅

    • 7時間前
ママ

夫の会社で年1回無料なので毎年受けています!
放置していたら仕事で忙しい夫宛に社内メールで催促され、夫の手をわずらわせるのが申し訳なさすぎて受けるようになりました😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    羨ましいです🥹
    以前夫に確認してもらったら特に補助などはないと言われてしまって🥲

    • 7時間前
あづ

パート先から年1回受けてくださいって言われるので受けてます🙇‍♀️
でも自費なので正直受けたくないです😓