※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

求職で保育園に預けてた方、または預けている方転職で退職してから仕事…

求職で保育園に預けてた方、または預けている方
転職で退職してから仕事を探された方

どのくらいで次の仕事見つかりましたか?

コメント

ママリ

退職してから就労→休職中に切り替えました!
休職中は3カ月以内に転職しなければ退園になる園だったので、2カ月ぐらいで仕事を見つけました🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    2ヶ月くらいで見つけられたんですね😊
    その間は旦那さんのお給料だけでやりくりされていましたか?

    • 6時間前
n.s

私は、妊娠を理由に退職させられ、
妊娠中でも応募させていただける
企業を探して、片っ端から応募し、
20日ぐらいかかりました💦

妊娠中にしては、早い方だったかな?と思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    妊娠を理由に退職させられることなんてあるんですか😱?
    ちなみに妊娠中でどのような企業で働けましたかか?

    • 6時間前
  • n.s

    n.s

    私は元々建築関係の現場管理を派遣でやる予定だったのですが、猛暑や安全帯の装着が難しいと伝えると、契約期間以降仕事を紹介する事は出来なくなると派遣会社から言われ、産休・育休も取得出来ないから辞めてほしいと言われました😊笑

    幸にも10週頃だったので、早急に退職して、就職活動を直ぐに始めました。
    →お腹が大きくなってから仕事を探すよりまだ雇ってもらえる可能性が少しでも上がると思ったからです。

    実際、採用頂けた企業は個人の車の販売店での営業兼・事務でした。
    こちら、ありがたい事に産休・育休を最低限頂いて、保育園が決まるまでは事務所にベビーベッドを設置させていただけて、赤ちゃんとの出勤も良いですよ!と言って頂けて…本当に感謝です。
    その代わり、早めの復帰をお願いしたいとの事だったので、条件は悪くないなと思いお世話になる事にしました。

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    確かに猛暑など妊婦さんには辛すぎますよね💦


    子連れ出勤OKの会社もあるんですね!
    今その会社で働いている状態でしょうか?

    • 5時間前
  • n.s

    n.s

    厳しいですよね💦
    しかも、派遣会社から派遣された先の企業の方へ妊娠を伝えて欲しいとお願いはしましたが、伝えてはもらえず誰も私の妊娠を知らなかったので、倒れたりした時が怖いな…と思おました。

    個人経営されている会社だからってのもあると思いますが、本当に激レアだと思います💦
    会社の締め日が20日の為、7/21〜正社員で出勤予定ですが、20日までバイトで働かせて頂けるなら慣らしで働かせて貰う予定です😊

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それは怖すぎますね😱

    本当にレアな好条件の職場で羨ましいです!
    妊娠中はちょっとのことでも大きなトラブルになってしまうこともありますし、つわりは後期にも可能性はあるので無理のないようにお仕事されてくださいね😊

    • 4時間前
  • n.s

    n.s


    それで、そのまま退職に追いやられた感じですね😅
    仕事を取るか、自分と子供を取るか。

    本当にありがとうございます🙂
    いい職場に巡り会えるよう、遠くから念を送っておきます💞

    • 2時間前
ママリ

2ヶ月くらいかかりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    その間は旦那さんのお給料でやりくりされていましたか?

    • 6時間前
  • ママリ

    ママリ

    そうです!旦那だけの収入でした!

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    教えて頂きありがとうございます!

    • 5時間前