※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

子供の同級生のお母さんと話する時、(まだ仲良いとかのレベルではなくち…

子供の同級生のお母さんと話する時、(まだ仲良いとかのレベルではなくちょっと話出来る程度の仲)何歳ですか?って年齢の話題になった時に、自分の歳を言うのが恥ずかしくなりました、、笑
今年38なんですけど、周りのお母さんが若すぎて、、。
子供も2人目欲しいなーとは思ってるのですが、もし授かったとしても、あの年齢で大丈夫?!なんて思われたりするんじゃないか?とも思います、、🥲
同じような方いませんか?

コメント

めい

恥ずかしいですよね😭
なるべく年齢の話にならない様にしていますが、たまに聞かれてしまいます🤣うっ‥て感じです💔
最近は40過ぎて2人目、3人目産んでる人も周りに沢山いるのでそんなに心配することないと思います🥰
が、そう思ってしまう気持ちもよく分かります🥹🧡

はじめてのママリ🔰

今年38です。
前に年齢聞かれて周りのママさんみんな20代で気まずすぎました…😭
40代で産んでる人もいるし、あの年齢で?!みたいなのは気にしなくていいと思います🌟🤲🏻

はじめてのままり

私なんて38歳で1人目妊娠中です…🫣
不妊治療10年してたので仕方ないんですが、まだ産んでないのにママ友は10個くらい下なんだろうな〜と今から憂鬱です笑
私も10年前に妊娠してる予定だったので笑

38歳でお子さん6歳って、普通の範囲内ですよ!
大卒なら30前後で産んでる人が多いので、全然気にしなくて大丈夫です😊