※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜中に泣く1歳2ヶ月の娘について、ミルクを飲ませるとすぐ寝ますが、夜通し寝る日は来るのでしょうか。

本当にいつか夜通し寝てくれる日は来るんでしょうか?笑

一歳2ヶ月にまもなくなる娘、
夜中は1時前後に必ず泣きます。
ミルク飲ませちゃってます。

ミルク飲んだらすぐまた寝てくれます。
癖になってるんですかね??

周りに話を聞くと夜通し寝てくれる子も多くてうちの子はいつになったら、、、、と思ってしまいます😰

コメント

はじめてのママリ

息子もその頃は夜泣き全盛期で2時間おきとかに起きてました😂😂
そんな息子も1歳半頃から起きる回数は減っていって2歳半頃から夜通し寝るようになり、3歳の今では起こそうとしても簡単には起きないくらい寝ます😂必ず寝る日は来るので大丈夫ですよ🫶🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2時間おき辛いです😭
    やっぱり運動量ですかね、、、?
    そう言ってもらえて励まされます!夜通し寝てくれる日を楽しみに頑張ります😭😭😭

    • 7月1日
ままり

うちの娘は5歳になる頃にやっと夜通し寝てくれるようになりました😂
いつかは…
いつかは寝てくれるようになります!!!

ミルクを飲ませているなら
それも1つの理由かもしれないですね。
息子は夜間断乳したら
夜通し寝るようになりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5歳ですか、、、!!うちもまだ先になりそうですー😭

    断乳は5月に割とあっさり出来たんですがそれでも夜通し寝なくて母乳じゃなくてミルクあげるようになっちゃいました😅
    試しにミルクも断ってみたらかわりますかね😂

    • 19時間前
  • ままり

    ままり

    ミルクもやめてみたら変わるかもしれませんね😊
    あとは時が解決してくれるのを待つしかないですね…💦

    • 19時間前