※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴんちゃん
子育て・グッズ

エルゴの抱っこ紐を使用していますが、背中のバックルが一人では止められず困っています。背中のバックルがない抱っこ紐のおすすめはありますか。

エルゴの抱っこ紐使ってますが、背中のバックルがひとりで止められず、家のなかでつけようとする気になりません笑

エルゴ以外でオススメな背中のバックルなしの抱っこ紐ありますか?
今生後5ヶ月で、グズリがひどくなり、1人でパッとつけられるようなもの探してます。

コメント

はじめてのママリ🔰

キューズベリーのnicoどうですか?
バックルつけて、赤ちゃんは前から出し入れです😊

  • ぴんちゃん

    ぴんちゃん

    ありがとうございます!
    初めて聞いて調べてみました!
    実際使われてますか?
    娘は5ヶ月ですが、ムチムチです😅それでも窮屈になりませんかね?

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう下の子も4歳なので使ってませんが、首すわりからずっと使ってましたよ😊
    4ヶ月で8キロくらいあったムチムチくんでした!

    • 13時間前
  • ぴんちゃん

    ぴんちゃん

    ありがとうございます!
    前から出し入れは難しかったですか?

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    簡単でした😊
    エルゴも持ってたし、他の抱っこ紐も色々使ったけど出し入れはキューズベリーか簡単だったと思います。

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

ヌナおすすめですよー😌😌

  • ぴんちゃん

    ぴんちゃん

    もうすぐ5ヶ月のムチムチのベビーでもいけますか?
    実際使われてますか?

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの下の子もゆうてるま5ヶ月の
    ムチムチベビーですが使ってますよ!

    • 13時間前
ママリ

ラクリス使ってます!背中バックル繋げたまま脱着するタイプです!
つかいやすいですが、抱えるところのボタンが磁石じゃないのでそこがネックです

  • ぴんちゃん

    ぴんちゃん

    バックルつけたまま出来るんですね!
    少しお高めですよね💦

    • 13時間前
はじめてのママリ🔰

もはや私は、エルゴのバックル付けっぱなしにしてました!
腰ベルト→赤ちゃんのせる→肩かける→背中バックルに頭通す→肩ベルト締める
で行けますよ!

ゆか

腰が楽なのはやっぱりエルゴな気がします💦
背中のバックルは上に持ってきても難しいですか?
肩ベルトを長くしておいて赤ちゃんを入れて、一番上でバックルを止めて、肩ベルトを調整するやり方もあります!

nico私も使ってました✨
腰はつらいですが、赤ちゃんは前から出し入れするのが冬は重宝しました。
nicoつけてコート着て、赤ちゃんを降ろすときは赤ちゃんの背中側にあるファスナーを下げて降ろすので、抱っこひも外さずに降ろせました。

はじめてのママリ🔰 

背中のバックルはつけっぱなしで、赤ちゃんともどもそれをくぐる感じでつけられますよ😊
2歳過ぎてもそれでやってます!
だんだん通るのが窮屈になりますが…🤭