※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の七五三の着物と袴のレンタル場所について教えてください。楽天などのレンタルセットは良いでしょうか。

子供の七五三の着物レンタルについてです。

小1の娘が12月生まれです。年少の息子が3歳です。
11月に2人合わせて七五三をしようと思っています。
娘の着物、息子の袴?はどこでレンタルしたら良いのでしょうか?写真は頼まなくて大丈夫なので、衣装だけで良いです。
楽天とかのレンタルセットをレンタルしたらいいでしょうか🤔
実際にされたことある方いらっしゃいますか?

コメント

ぱり

性別と年齢は違いますが、楽天で借りました🙋‍♀️

デザインにこだわりも無かったので、お任せにしましたが、いい感じの柄でした😊
返却も洗濯不要で、足袋だけ頂きましたが、楽ちんでした😆

ままり

息子が3歳の時にレンタルしました😊
体調崩しやすいのもあって数日猶予があるのはありがたかったのと、人見知りだったので自分で着せて自分たちで写真を持ったことで自然な笑顔が撮れました😊
2番目が産まれて5歳と3歳で一緒にした時はレンタルするよりも中古で買う方が断然安くて、買いました😂

はじめてのママリ

7歳のとき楽天でレンタルしました😃
9000円くらいで一式借りられました!