※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳児クラスの水着について教えてください。セパレートの指定があり、男の子用のズボンとラッシュガードで良いでしょうか。ラッシュガードの着脱についても心配です。

1歳児クラスの水着はどんなのですか?

保育園で水着を持ってくるように言われました!

セパレートという指定のみで、男の子です。

ズボンとラッシュガードみたいな長袖でいいのでしょうか?
ラッシュガードはファスナーが多いので中に何か着せた方がいいのでしょうか?

頭が大きいので、Tシャツタイプだと濡れた時の着脱がキツそうでかわいそうかなーと💦

1歳児クラスで水着買った方いましたら、教えてください🙌

コメント

はじめてのママリ🔰

長袖ラッシュガード、半ズボンのものを買いました!ラッシュガードの下は何も着せない予定です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!ラッシュガードはファスナーのものですか?🤔

    • 19時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    胸ぐらいまでファスナーがあるものです!

    • 18時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうタイプもあるんですね!大変参考になりました🙌

    ありがとうございます😊

    • 17時間前
はじめてのママリ🔰

息子は、ズボンタイプの
水着にラッシュガード着せてました!
男の子はラッシュガードの下は基本的に
なにも着ないかと💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    男の子はそういうものなんですね!ラッシュガード はファスナーのものですか?🤔

    • 19時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの、息子も頭でかいですが
    半袖のTシャツタイプにしてました!
    ラッシュガードは伸びるので割といけます😂

    • 19時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!大変参考になりました🙌
    ありがとうございます😊

    • 19時間前