
コメント

はじめてのママリ🔰
年収が結構上がったとかはないですか?
後は去年は定額減税あったのでその影響もあると思いますよ☺️

♡いいね←しないで下さい😖
去年は定額減税があったらなんじゃないですか?
-
ままり
やっぱり定額減税で去年は安かったのですね!
思ったよりも変わらなくてどうしてだろうと思ってました!- 18時間前
はじめてのママリ🔰
年収が結構上がったとかはないですか?
後は去年は定額減税あったのでその影響もあると思いますよ☺️
♡いいね←しないで下さい😖
去年は定額減税があったらなんじゃないですか?
ままり
やっぱり定額減税で去年は安かったのですね!
思ったよりも変わらなくてどうしてだろうと思ってました!
「ふるさと納税」に関する質問
今まで、住宅ローン控除は住民税からも控除されていたのですが (所得税は全て還付されていた) 個人事業主になり前年収入が増え、所得税が増えたので 住民税からの控除が無くなりました。(日本語下手でごめんなさい) 6月…
ふるさと納税について教えてください🙇♀️ シミュレーションしたところ、約43000円が 上限みたいです。 サイト見ていても返礼品しか出てこなくて、 納税?の仕方がわかりません。 これは43000分返礼品を購入するってこ…
住民税の金額について、これは合ってますか? 現在、住民税が月24,000円に上がり、「高いな」と感じております。 昨年度(令和6年度)は、月13,000円ほどだったため、 急に負担が増えた印象でしたが、調べていくうちに…
お金・保険人気の質問ランキング
ままり
年収は20万くらい上がりました。
シュミレーションでやった金額よりももっとやってもいいって事ですかね?
はじめてのママリ🔰
去年は定額減税といって政府が
住民税&所得税から一人当たり4万円(扶養に入れてる人数分)控除してくれていたので去年が特別安いんです!!
今年はその定額減税がないので
その分上がってるってことです!
シュミレーション以上の金額をやったらただの寄付になってしまうので損です💦
ままり
なんとなく分かりました!
去年が特別安いので今年ふるさと納税していてもあまり変わらなく感じてしまっていたのですね!
シュミレーション通りくらいの寄付でやりたいと思います!