※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保育園から息子の水筒が壊れたと連絡があり、再購入が必要か悩んでいます。

今日、保育園から連絡があり体調不良かと思ったら、
先生から、先生が転んで息子の水筒を壊してしまって申し訳ないと謝りのお電話で、最後まで本日はいないから直接謝れないので明日の朝に再度直接謝りますと言われて、どう壊れたかは慌てていた先生から紐が壊れたようなニュアンスで、全然気にしないでくださいねとお伝えしました。
帰ってきて見たところ、水筒の口が壊れていて閉まらなくなっており、使えなくなってしまっていました、、、
保育園側の指示で保温用なので4000円する水筒再度買わないといけないのか、、、と思うとショックデカく、、🥲

コメント

ミニー

子供が転んで壊した訳ではなく
先生が転んだなら何か保証はないんですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ただ謝罪のみで、私も話が本当に息切れながら先生が喋っていたので解釈違いだったのですが、流石に蓋が閉まらないのは、、、という感じで、先生からお電話の際は保証しますとかはなくて、明日改めて直接謝罪させてくださいのみだったので、多分保証とかはないと思ってしまい😭

    • 15時間前
  • ミニー

    ミニー

    保温でないのを買っていいか聞くのはどうですか??
    なんか、謝罪だけでは腑に落ちないので
    園長にやんわり話しますかね💦

    • 15時間前
min

園の中での出来事なら、先生であろうが園児であろうが一方的に壊されたなら弁償をお願いしていいのではないでしょうか?
うちも箸箱お友達に壊されて弁償してもらいました。
お話だけだったので何とも言えなかったのですが、実際見たら使えない状態なので園の方で弁償などお願い出来ないですか?と。
もし気まずいならそういう時こそ旦那さんに言ってもらうか、旦那がそう言うので〜って伝えます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構気まずく感じてしまっています、今回は100で先生が悪かったみたいですが、明日直接謝罪するのみしか言われていなく💧

    • 15時間前
たまごぱん

水筒の口だけならそれだけパーツが売っているかもしれませんよ。
サーモスとスケーターなら口だけAmazonや楽天で何度も買い直したことありますが、1000円以内でした。
保育園で保険等入っていて、それで保証してくれるなら良いですが、これから何年も通う保育園、もしかしたら下の子も見ていただくかもと思うと私は先生個人に弁償をお願いするのはちょっと気まずくなりそうでできないです💦
小学校で担任の先生が子供の水筒を落として壊してしまったことがあり、先生から弁償を申し出ていただきましたが、毎日とてもお世話になっていますし、お金のやり取りを先生として気まずくなるのも嫌だったのでその場で、気にしないでくださいとお断りしました。