※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中の胎動について、少ないと感じた場合はどの週数から病院に行くべきか教えてください。胎動を感じることもあれば感じないこともあり、判断が難しいです。

皆さんにお聞きしたいのですが、妊娠中って胎動に関して教えてください。
胎動が少ないとか、感じにくいとかってのはどのくらいの週数から病院にいくものなのでしょうか?
胎動らしきものを最近感じるのですが、感じないこともあり、どのくらいで病院なのかがよくわかってません。
また、胎動なのか腸の調子がよくなくてなのかもよくわからないのですが…😭この週数だとまだ感じにくいのきと思ってます😢
ですが、胎動が感じられるようになってどのくらいから少ないと感じたら病院にいくとかそういうのがはじまるのかなっておもってました😢この週数は感じが少なくても1日数回感じれば大丈夫なのかなとおもってました😭

コメント

きなこ

その週数は1日1回分かればいい時期ですよ〜そもそも2人目の時ですら21週まで胎動全くわかりませんでした!

スーパーママ

今の時期は胎動なのか腸の動きなのかわからない方もいらっしゃると思います!

1人目の時は14週からガス?胎動?みたいな感じで胎動を感じ始めましたが、2人目は18週超えた途端突然胎動が激しくなりました。

今の時点で1日何回、と考えたことなかったです💦結構な頻度で動いてる気はします。
後期になったら30分に10回が目安らしいですが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    後期になってからだとそういう計算とかあるんですね🥹
    たまにあるんですが、なんせ、ちょっとお腹を壊してるので…胎動なのかそれとも、腸がおかしくてこんな感じなのかわからずにいます😭

    • 6時間前
  • スーパーママ

    スーパーママ

    お腹壊してたりガス溜まってたりすると分かりづらいかもですね💦
    でもある日突然、なんか動いてる!!って違いがわかる時が来ると思います🥹
    赤ちゃん大きくなると力強いので!

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😿そうですよね。お腹の調子をまずよくしないとなんにもわからない気がします😢なにか食べてしまったのかわからないのですが、お腹がゴロゴロとしております😿

    • 5時間前
ママリ

そのくらいの週数の時は一日の中で夕方だけとかでした!
全くなかったら週数関係なく病院でいいと思います!

あとは普段から1日1回胎動カウントするように産院で言われてました🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど。今の時期ってまだわかるかわからないかの時期だと思うので、はっきりわかるまではってことですよね?

    • 6時間前