※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園の参観日が希望通りに決まらず、特に土曜日を希望したが第2希望の日に決まったことに不満を感じています。アンケートの遅れや選考方法に疑問があり、昨年のように早めに相談してほしかったと考えています。

保育園の参観日の決め方にモヤっとします。

月〜土の希望日で1日6家庭まで。1家庭2名までで夫婦で来る家が多いです。給食後に強制降園です。
第2希望まで出せます。

うちは私はパートですが夫も行きたいとのことで、第一希望は土曜日にしました。

参観は来週1週間です。
まず希望日のアンケートが遅く先月下旬。
私のシフトが前月の10日までに言わないと希望休取れないので、先月はじめに担任に聞きましたが、「下旬頃にアンケートがあって今月中には決まります」との返答でした。
仕方ないので適当な平日を希望休にし、その日を第二希望にしました。

アンケートの締切は6/26でした。

先週金曜日になっても声が掛からなかったので、きっと土曜日に決まったんだねと夫と話していました。(第1希望決定者には声掛けしません。希望日にお越し下さい。第2希望の方にはお声掛けします。と記載がありました。)

ですが、今日声がかかり、「第2希望の日でお願いしますー😊」ととてもにこやかに言われました😇

今日はもう7月。夫の会社は有給申請が前月までなので、もう休み取れません。
なんで先週末に言ってくれないのか。
しかも金曜日の参観後は給食食べて強制降園だから、午後はワンオペ2人育児確定。参観後に下の子のご飯食べさせてから昼寝の時間だし、寝付くまで上の子構ってられないから割と大変なんですが。おやつとYouTubeで1時間放置確定。
土曜日なら夫いるから良かったけどさ。平日ならいつも通り16時まで預かってほしい。

しかも、私の目の前で「◯◯さーん!参観日は第1希望の土曜日でお願いしますー!」と話してて更にイラッ😇

うちは私がパートだから、両親正社員で土曜日しか来れない家庭優先なのは分かります。
でもそういう選考方法?的な説明もなーんもないので、担任が勝手に選んだ。うち舐められてんの?パートでももう7月入って今月のシフトはとっくに出てるんだけど?しかも私も普通に週5入ってるけど?と不満しか湧きません😑
てか、両親正社員優先だとしてもその夫婦は休みの土曜日に見に行けて、うちは私が頭下げてシフト調整した上夫も有給取るor参観諦めないといけないの?は?って思うんですが。
くじ引きとかで良くない?

昨年の先生は感じ良くて、「すみません、土曜日希望が多くて、第2希望にさせてもらえませんか?」と早めに決定前に打診がありました。だからこそ思います。
昨年は育休中でしたし、そんな風に相談されたら「いいですよー!」と気持ちよく言えました。


めちゃくちゃ長くなっちゃいましたが、読んでくださった方いましたらありがとうございます🙇‍♀️
とりあえず決定も報告も遅すぎて本当。。。
来週のことだけど?今更言う?って感じです😇

コメント

ままり

それはモヤりますね…
そもそも保育園のママはほぼ働いてるんだから平日に行事組むなら最低でも1ヶ月前にして欲しいです。
みんな土曜日希望に決まってるんだからいっその事土曜日枠無くすかほんとくじ引きが良かったですね💦