※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

友達の名前の漢字を子供の名前に使うことについて、友達が嫌がるかどうか気になります。どう思いますか。

名前についてです!

友達の名前が〇△。
私の1人目の子供の名前が〇□。(〇の漢字が一緒です。読み方は違います。)
そして2人目の子供の名前を△☆。(△の漢字が一緒です。)にしたいです。
つまり、友達の名前の漢字2文字が私の子供の名前の漢字に1人ずつ入るということなのですがみなさん、友達の立場なら嫌でしょうか?

コメント

ママリ

私はちょっと「ん??」となると思います、、。

はじめてのママリ

私は何にも気にならないです。
どちらかと言うとその漢字やっぱり可愛いよね!て思っちゃうタイプです、、笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます!その考えめっちゃわかります!私も同じです🤣

    • 7月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ですよね!やっぱり名前はつけたい名前つけた方が良いと思います♡

    • 7月4日