※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そらち
妊娠・出産

2人目って1人目が何歳になったときに考え始めましたか??

2人目って1人目が何歳になったときに考え始めましたか??

コメント

ままり

出産予定日を逆算して、最低2学年開くようになってから考えました!

  • そらち

    そらち

    そうなんですね!2学年差を狙ったのは何か理由があったんですか??

    • 7月1日
  • ままり

    ままり

    2学年差を狙ったというより、体力的に年子を避けたかった感じです🔥2学年差以上ならいつでもという感じでした!

    • 7月1日
はじめてのママリ

4歳になる前に考え始めました!

K.mama𓇼𓆉

2歳差の2学年差希望で考えてました😊

さらい

二歳すぎてからでした   

Rei

4学年差にしたかったので、2歳児クラスに上がってから考えました!☺️

ままり

2歳差にしたかったので1人目が1歳の時です!

ママリ

4学年差以上にしたかったのと、妊娠中~出産までトラブルも多く大変だったので2歳すぎてからやっとでした💡

ママり

仕事復帰して1年は働いてからと考えてたので結果的に3学年差でした!😌
↑間違えて返信の欄に答えてしまった方がいます。ごめんなさい💦

ママリ✴︎

一歳なったくらいです😊

はじめてのママリ🔰

3歳になる前にやっと考えられるようになりました😓でもそれからなかなかタイミングなく、やっと2人目を授かれました👶🏻

chi

まだですが、まるっと2歳は空けたいので1歳3ヶ月ごろからかなぁと思ってます☺️理想は3学年差ですが、授かりものなのですぐ出来るとは限らないことを考えると早めに…と思ってます!