※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小2息子、小1娘がいます。娘の癇癪がいまだに酷くて、本当にしんどいで…

小2息子、小1娘がいます。
娘の癇癪がいまだに酷くて、本当にしんどいです。

一度スイッチが入ったら、手に負えません。
先日も朝から体育が嫌だと泣き叫び、登校拒否で休みました。
体を動かすこと自体は好きなのですが、前日に買った服を着たい、と大暴れでした。

無理矢理にでも連れて行くべきなのでしょうか?💦
1度休めることを覚えてしまったので、頻繁にありそうで怖いです。

とにかくワガママワガママワガママ。

毎日毎日怒鳴って、疲れました。
子育てしたくない。

コメント

まろん

診断済みで易刺激性の薬を処方されている子がいます。発達外来では「無理に行かなくてもいい」と言われたことがあります。1年生の頃はほとんど欠席でした^^;

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    癇癪って発達障害なんですか...?
    生活もあるので仕事を頻繁に休むわけにも行かず...💦
    一度小児科で相談するべきですかね?😭

    • 7時間前
  • まろん

    まろん

    必ずしも発達障害とは限りませんが、特性の一つとしてあります。

    もし特性ならわざとではないですし、周りも大変になるので一度相談されてもいいかなと思います。

    • 7時間前