
コメント

えりさ
この前友達に久しぶりに我が子達を合わせたら一歳半の子は凄く表情豊かになってめっちゃ可愛いって言ってもらえました!
キラキラ星やぞうさんの歌を歌うたび保育園で覚えてきたダンス?をしてくれて楽しく見守っていますよ☺️

2児ママ
うちの園では3歳未満でも
お遊戯や運動会があるので
普通に生活していたら
なかなかそういったのを
見られる機会もないし
家ではやってあげられない遊びができたりするので
入れてよかったなーと思います😊
あとは娘は3歳まで自宅で見てましたが、
親戚にも子供がおらず
同級生と絡むこともなかったので
人がいる公園とかも苦手でしたが、
保育園入ってからは人がいても遊べるようになって
それもよかったです(笑)
息子は0歳から行ってるからか
そういう時期はなかったです😌
-
はじめてのママリ🔰
園選びも大事ですね!確かに家では出来ない遊びが出来るのは魅力的です🌟
他の人との関わりの苦手意識も変わってくるのですね🧐
それも助かりますね!ありがとうございます!- 5時間前
-
2児ママ
閉鎖的な園はやめた方がいいですね😌
給食食べてくれるのも
親としてはありがたいですよ🥺
家でバランス考えるのも大変なので。。- 5時間前

ピロピロ
うちもできるだけ長く一緒にいたいと思ってましたが結局1歳半で保育園入園しました。一旦仕事を辞めれるならいいけど、簡単に辞めるわけにもいかず💦
洗礼も受けまくってて可哀想になることもありますが、家ではできないことたくさん経験してるみたいです!
発語もここ最近ぐんと増えたのでいい刺激受けてて、入れてよかったなと思ってます😄 給食もたぶん私が作るご飯よりおいしいです😅
-
はじめてのママリ🔰
まさに同じ気持ちです😭
保育園の洗礼、すごく心配です💦
それでも色々経験して入れてよかったって思われているとのこと、安心しました!
美味しい給食も魅力的です😋- 5時間前
はじめてのママリ🔰
たしかに沢山良い刺激があって表情も増えそうですね🌟
ダンスも絶対可愛いですし、楽しく通ってもらえたら嬉しいです!