
今現在育休から復帰して、パート20時間社保に入ってます。社保に入って…
今現在育休から復帰して、パート20時間
社保に入ってます。
社保に入っている理由は、子供を産む前に20時間以上の人は社保に入ってくださいと言われたからです。
扶養内で働いていて育休手当てだけ出る予定でした💦
保育園が入れるか分からない状態の無給は怖かったので
社保に入って産休に入りました。
4月に激戦区の中まさかの第一希望に入れて、
復帰しましたが、上の子下の子交互に体調不良で、
バタバタです🫠
下の子が洗礼受けるのは分かってましたが、上の子がそれでうつって重症化するケースが続いています。
今の働き方だと社保も引かれるし、また扶養に入らないと損ですよね、、?
でもまた最低賃金が上がったり、扶養のハードルが上がったりしたら抜けたりはいったりが面倒だなと思ってしまったりで。。
今の状況だけ考えたら損だから扶養が良いのかお優しい方アドバイスよろしくお願いします🙇♀️
- ゆん(6歳)

ママリノ
年間160万稼げないなら、扶養内のほうが手取りが多いです。
でたり入ったりは、会社はめんどくさがるかもしれませんが
気にする必要はないですよ。
コメント