
就労証明書の勤務時間について相談があります。復帰後は週4で16時30分まで働く予定ですが、提出時に勤務時間をどう記入すべきか悩んでいます。16時勤務だと迎えがギリギリになりそうです。正確な報告をしたいのですが、どうすれば良いでしょうか。
就労証明書について質問です🙇🏻♂️
保育園の申し込み時に役所に就労証明書を提出するのですが、就労証明書の勤務時間は復帰後の勤務予定を記入してくださいと役所に言われました。
復帰後は週4の9時30分から16時か、9時30分〜16時30分まで働こうと思っています。
希望園の短時間保育が16時30分までで、恐らく16時30分まで勤務で提出すると標準時間保育になると思うんです。
16時で就労証明書を提出すると、短時間保育で16時30分までにお迎えですので勤務先から保育園までは自転車で10分ほどですが、残業したり着替えなどしているとギリギリになるのではないかと思っています。。💦
16時30分までの勤務で就労証明書を書いてもらって、16時退勤から迎えに行く方が気持ちにも時間にも余裕があるのですが嘘の報告になりますよね?🥲
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)
コメント

ぽぽ
就労証明書に虚偽のことを書いた場合、罰則があったかと思います。お迎えの時間はうちの自治体(公立保育園なので)の場合は寄り道しないで退勤と通勤時間を考慮したものでした。17時くらいにお迎えなら問題ないかと思います。

はじめてのママリ🔰
そうですね😅
会社側も虚偽の就労証明書は書けないと思います💦
私の自治体だと退勤時間関係なく、1日6時間拘束なら標準時間認定になりますが…🤔
ちょっと認定について確認してみてはいかがでしょうか??
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
月120時間就労だと標準保育になるのですが、今のところ120時間超えそうになくて💦- 12時間前
-
はじめてのママリ🔰
120時間超えないんですね😭💦
あ、そっか週4日でしたもんね🥲
まだ勤務時間相談できる段階なら、120時間超えるように調整してもらえないですかね?🤔💦
短時間認定でちょこちょこ遅れちゃうのも、延長料かかりますしね😭- 12時間前
-
はじめてのママリ🔰
相談できる段階です🙂↕️
ただ旦那の仕事との兼ね合わせやら、復帰後の生活リズムが想像できなくて無理なく働けそうな時間...で、この時間になりました💦
延長料かかるのもったいないですよね💦
ありがとうございます🥲- 11時間前

はじめてのママリ🔰
就労証明に働く時間は短時間であるが標準時間希望の理由を書く欄がありませんか??
うちの自治体は書く欄があるので毎回通勤のためと書いて短時間でなくて標準時間で預けてます。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💦
うちの自治体の就労証明書にはなかったです😭💦- 11時間前
はじめてのママリ🔰
罰則があるんですね💦
退勤と通勤時間考慮されるのはありがたいですね。。
やはり自治体によって変わってくるんですね💦
短時間保育だと16時30分までに迎えに行かないといけないのでバタバタします💦