
里帰りすればよかった何も考えていない旦那が無理計画分娩のため来週入…
里帰りすればよかった
何も考えていない旦那が無理
計画分娩のため来週入院します
基本旦那は朝7時から仕事のため6時過ぎに家を出るため
保育園の送りができません。
以前はどうにか勤務変えるか親に頼むと言ってましたが
昨日話したら退院まで休むとか言い出しました
計画入院も旦那の仕事を考えて月曜から入院だと
保育園の送りが大変だろうと思い土日が挟むように週の途中からにしました
その後退院後1週間は母が来てくれますがそんなに長く休めないため1週間したら帰ります。実家と自宅は1時間半程🚗
本当は母が帰る時に私も一緒に産後の里帰りと考えてましたが2週間検診があるのでそこまではいた方がいいのかな?と考えてます
2週間検診、1ヶ月検診は勤務時間を早めて連れて行くように調整すると言ってましたが
1ヶ月検診は自分で運転して行ってと言われ
保育園の送り迎えも母がいる時は頼って、いない時は
なんとか自分で言ってと言われました
検診後また実家に帰ろうと思っていたので、それも連れて行けると行ってたくせに、検診が水曜日で週の真ん中だと
連れて行くのきついから実家帰るの土曜日にしてと言われ
産後しばらくご飯とか作れないと話すとそれは困ると言われ
産後1ヶ月頃にちょうど旦那はお盆休みなりますが
船釣りの予定を入れていて、それも行くと言うし
何なら今週末も船釣りに行きます(2日間かけて)
入院前に陣痛とか破水が来る可能性もあるのに。
いつまでも独身気分の旦那
- はじめてのママリ🔰(妊娠37週目, 3歳9ヶ月)

ぽん
2人目にしてまだその感覚の旦那さん、ヤバいですね😓
ご飯困るとか…自分の旦那なら張っ倒しますね🫠
船釣りもこのタイミングで行くとか、何考えてんだって思います!
私なら実家の母か父からチクチク言ってもらいます笑
自分で言うより旦那のメンタルにくると思うので笑
コメント