
家計の見直しをして、食費や日用品消耗品の費用が高いことに気づきまし…
家計の見直しをして、食費や日用品消耗品の費用が高いことに気づきました!
今まで結構ズボラでカット野菜などを使ってましたがやはりカット野菜は高いので買わないことに決めました。5人家族(6.4.0歳)と1匹でどこまでやれるかわかりませんが、頑張って見ようと思います。
食費が52000円(外食費含まない)かかるので、
せめて42000円にしたいです。
買い物は週1で、
子供お菓子200円、週1の楽しみ惣菜1500円、パン類400円、各種カット野菜や
その他野菜や食品を買ってます。
食費削減のおすすめありますか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ
6歳4歳がいてる4人家族ですが
食費だけで7万です!(お酒・米含む)
なので私からしたらすごいなと思いました!
私がやってる事は
買い物週1・お肉は安い時に大量に買って冷凍保存!これ結構いいです◎
うちはお菓子もジュースもアイスもあまり買いません。
家族でお出かけした時に買うくらいです!
お菓子やアイスはあったら食べたい食べたい!ってなるけど無ければそこまで言わないので必要ないかなと思い買ってません。
自分のご褒美アイス🍨はこっそり買いますが…🤣
その代わり果物を買ってます🍎🍌🥝
コメント