※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園に通い始めて1週間です。保育園に着くなりギャン泣きするようにな…

保育園に通い始めて1週間です。
保育園に着くなりギャン泣きするようになって心が痛いです。
どのくらいで慣れますか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

賢いですね〜😳👏
着いた瞬間泣く、学んでいますね✨
だって、保育園着いたらママとバイバイだもの。嫌よね。私も好きな人とバイバイ嫌い。わかります🥺
慣れる慣れないではなく離れるのが嫌なんだと思いますよ🥲

でもね、お子さんもママも強くなる練習!
預けている感覚ではなく、通わせている感覚だと罪悪感なくなりますよね🍀
習い事そうですよね!

上の子が泣かなくなったのは3歳半、真ん中の子が泣かなくなったのは4歳7ヶ月。
2人ともお気に入りの先生を見つけて泣かなくなりました😊
頑張ってますね💕︎

2人のママ

保育士していますが
短い子は、2週間とかで慣れちゃうし
長い子は、半年とかかかったり…
本当にその子によりますが、だいたい1ヶ月が平均ですかね🙆🏻‍♀️
後ろ髪を引かれますよね…でも、ずっと泣いてるってことは少なくて、ママたちが離れてしばらくしたら遊べたり、先生たちの抱っこで寝たりと少しずつ少しずつ慣れて行きます!
そのうちママのことを見ずに「バイバーイ」とかもはやバイバイせずスタスタ保育室に入っていくとかあるあるになります😂
ママたちは、「なんか逆に寂しい…」「もう少し名残惜しそうにしてよ」って言ってます🤣