※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきは
子育て・グッズ

私の子だけ毎回保育園連れてくとすぐに体温測られます。他の子は登園時…

私の子だけ毎回保育園連れてくとすぐに体温測られます。他の子は登園時すぐには測られてないです。
 
もちろん家で測ってきてるんですけど、これって完全に疑われてますよね?😅正直、嫌な気持ちでたまらないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

保育中に熱が上がったりするんですかね?
私だったらモヤモヤしちゃうので、
「毎日測って貰っていますけど、何かありますか?」って聞くかもです!

  • ゆきは

    ゆきは

    他の子より平熱が高い(37.0)のと、眠いと37.5とか超えたりするので、多分それもあるのかなぁとも思ってます。もちろん家で37.5以下や元気なことを確認して預けてるので、すごいモヤモヤします😞そうですよね、私も聞いてみます。

    • 14時間前
はじめてのママリ🔰

熱性痙攣になったことってありますか?
うちの子の園だと、なったことある子は家でも測って、登園後も必ず先生が測ることになっています💦

そうじゃないならいい気分にはならないですね😅💦

  • ゆきは

    ゆきは

    なったことないです!そのような園もあるんですね😳ほんと朝から疑われているようで、気分良くないです😞

    • 14時間前
はじめてのママリ🔰

あからさまにですか??
他の子もしない中なら以前何かあったとかですかね🤔💦

  • ゆきは

    ゆきは

    そうです、登園時にすぐです😔
    とくにトラブルとかはないですが、平熱高めな子なので、他の子よりお迎えが多いのかな?とは思います。

    • 9時間前