

はじめてのママリ🔰
連絡なしで行ってもいいなら、私も子どもの様子見てみたいし、行く元気があるなら行くかもです😄
大人の人数が多くて困ることってないと思うので👍
それでもし気まずい感じだったら、次からは行かないです😂笑
はじめてのママリ🔰
連絡なしで行ってもいいなら、私も子どもの様子見てみたいし、行く元気があるなら行くかもです😄
大人の人数が多くて困ることってないと思うので👍
それでもし気まずい感じだったら、次からは行かないです😂笑
「学校」に関する質問
小1女の子の、お友達ができない?一緒に遊ぶ子がいないとめそめそしてる娘です。 心開くとめちゃくちゃテンション高くてノリノリタイプなのですが、 入学して3ヶ月、誰もお友達知らないところからスタートしました。 …
お子さんが片頭痛持ちの方、朝から頭痛訴えた時って学校どうしてますか? 起きてきた時は元気でした。 低学年です。 昨日も頭痛があったようです。 軽い熱中症だったのか片頭痛だったのかよくわからずです😱 酷い時だと…
学校の先生をされている方、診断は出ていないが発達障害等の特性のある子をお持ちの保護者の方に質問です。 先生と保護者での面談や電話等でその子のことを「特性のある子」という表現をしますか?されたことはあります…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント