
離婚したいってなって子どもら連れてでていくと、よくないですよね?義父…
離婚したいってなって
子どもら連れてでていくと、よくないですよね?
義父母と同居してるんですが、離婚ってなったら
私負けますかね🥲
結構前に一度、旦那と離婚話になったときに
義父母がいるから子どもらは俺たちがみるからお前だけでていけみたいに言われて、
それに裁判になったところで
こっちのが環境がいいからお前が負けるとか
言われて、
ふざけんなと思い、離婚を踏み止まって我慢しながら
生活してきました。
裁判で負けて子どもら取られて、、、
そんな思いしたくありません。
でもほんとはすぐにでも離婚したい。
当たり前のように家のこと全部やって、仕事もして、
子どもらのことも全部私。
旦那は自分のことだけ。
もう愛なんてこれっぽっちもありません。
どうしたらいいのかわからない毎日。
限界すぎる。。。
- はじめてのママリ(2歳10ヶ月, 7歳)

みーちゃん🍼
親権って育児してる時間が長い事も優先されますよね🤔よっぽど母親が悪いとか無い限り母親に親権いきますよ!

はじめてのママリ🔰
義父母さん何歳ですか??
60代とかなら義父母さんが面倒見てくれるからって、いつまでよ😂って感じなんですが。
義父母40代とかですか??
主さんの実家は絶対頼れませんか?
裁判だけ協力してくれるとかないですか??
もし預けない預かる気もないとかでも、実家が協力します、してくれます的な感じで言えますが。
そもそも親権は母親がとれるようになってるので、そんなことしなくてもいいとは思いますが😂
ただ、法律が変わるとかで数年後には共同親権がはじまるらしいから、そしたらもっと厄介になるかと。
離婚に本気なら連れ去りありだと思います。どんな事情でも無理矢理でも別居中に子供みてた人が親権とれてしまう法律があるので。
一度無料の弁護士相談に電話してみた方がいいと思います!無料なのに色々教えてくれますよ!

はじめてのママリ🔰
日本は連れ去り勝ちの国なので、親権欲しいなら子供連れて出ていくのが一番いいですよ。
何も罪に問われませんし、親権取るのに有利になります。
コメント